煮付けアレンジ日持ちするワカメのおつまみ

未来で待ってる
未来で待ってる @cook_40107665

つきだし風!レンジのみ。魚でも肉でもなんでも。生ワカメでも乾燥ワカメでも。ワカメ大量なので次の日出してもわかりません
このレシピの生い立ち
魚屋で貰えるアラばっかり食べてます

煮付けアレンジ日持ちするワカメのおつまみ

つきだし風!レンジのみ。魚でも肉でもなんでも。生ワカメでも乾燥ワカメでも。ワカメ大量なので次の日出してもわかりません
このレシピの生い立ち
魚屋で貰えるアラばっかり食べてます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 生ワカメ 200g程。テキトー
  2. 長ネギ(青ネギ)みじん切り 適量
  3. ればキノコ類 適量(今回はしめじ、ネギより多め、お任せします)
  4. (中途半端に残った)煮付け 適量。ほぐしておく。少しでもいいです(あるだけ。今回はカツオのアラ煮)
  5. ◎醤油 大さじ1~
  6. ◎砂糖 大さじ1~
  7. ◎酒 適量
  8. ◎の材料は味見しながら加減してください
  9. ればゴマ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    今回は生ワカメ使用ですが、乾燥ワカメ使用の場合は分量わかりませんすいません。

  2. 2

    ワカメを細かく刻む。キッチンバサミで適当に

  3. 3

    ワカメと同じ大きさくらいにネギを刻む。キノコも刻む。わたしはキッチンバサミで適当に…キノコ類もあればでいいです。

  4. 4

    耐熱容器、シリコンスチーマーにワカメネギキノコを入れ、ほぐした残り煮付け、◎の調味料を回し入れ、レンジ4、5分くらい

  5. 5

    そのまま冷ますだけで味がしみます。粗熱がとれたら冷蔵庫へ。あればゴマ類を和える。出来上がり。

コツ・ポイント

5日~1週間は持ちます。魚でも肉でもオッケーですが、残り煮付けの量、ワカメの量によって変わるので、味見必須です。煮付けが濃いなら調味料は薄いほうがいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
未来で待ってる
未来で待ってる @cook_40107665
に公開
ビールが好き‼️
もっと読む

似たレシピ