黒酢酢鶏

湿気の多い季節の疲労回復に鶏胸肉、夏野菜たっぷりでいただきです♪
切って焼き上げて漬けるだけ、時短レシピです。
このレシピの生い立ち
毎年この時期に食べたくなる梅雨前後のスタミナ調整食です。2015年は5月から暑い日が続いてだいぶ疲れが出た5月末(27日)に作りました。少し酸味が強かったかなあ~と思いましたが、家族からはばっちり夏の味美味しい~の声が上がりました♡♡♡
黒酢酢鶏
湿気の多い季節の疲労回復に鶏胸肉、夏野菜たっぷりでいただきです♪
切って焼き上げて漬けるだけ、時短レシピです。
このレシピの生い立ち
毎年この時期に食べたくなる梅雨前後のスタミナ調整食です。2015年は5月から暑い日が続いてだいぶ疲れが出た5月末(27日)に作りました。少し酸味が強かったかなあ~と思いましたが、家族からはばっちり夏の味美味しい~の声が上がりました♡♡♡
作り方
- 1
★印の材料を合わせて鍋で軽く熱しながら合わせる(お酢なので蒸せないよう煮立たせない)
- 2
鶏胸肉はこのくらいの大きさにカット。
- 3
☆印の調味料、2をビニール袋に入れて良くも見込み30分以上ねかせる。
- 4
野菜はそれぞれ上のようにカットする。お好みで!
- 5
- 6
5のように油大さじ2~3杯で焼く。中まで火を通す為蓋をする。火が通ったら油切りザルに上げる(クッキングペーパーでも)
- 7
次にズッキーニ(画像撮り忘れ)すぐ焼き目が付きます6のフライパンをそのまま使う。パプリカはこういう感じで焼く。
- 8
3に小麦粉を付けて揚げる。中火強、弱火でからりと揚げる。
- 9
揚がったら油を切りお皿に9を下にしてお野菜を上にのせて盛る。
- 10
この上から少し温めた1を回し掛ける。
- 11
出来上がりです♡
コツ・ポイント
コツは、黒酢の量をお好みで。また甘さ加減の蜂蜜とお醤油はお好みで調整してください。特別な味付けはいらないです。美味しい(*^_^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏胸肉!ポテト・パイン缶de黒酢・酢鶏♪ 鶏胸肉!ポテト・パイン缶de黒酢・酢鶏♪
クックパッドニュース掲載感謝♪鶏胸肉・フライドポテト(じゃが芋でも)・パイン缶…黒酢甘酢あんで。家の定番!酢鶏です。 たぬぴぃ★ -
人気検索TOP10 !鶏胸肉で酢鶏甘酢 人気検索TOP10 !鶏胸肉で酢鶏甘酢
夏野菜と、たんぱく質豊富なむね肉でさっぱり甘酢で仕上げ!下味をつける時に、砂糖をいれるとむね肉はパサつきなし! chimaki❤️
その他のレシピ