ツナと白菜のピリ辛麦雑炊

あるしーちゃ @cook_40118864
炊飯器の保温機能で低温調理。手間なしで低カロリー、栄養もしっかり摂れます。
このレシピの生い立ち
ひとりのときの昼食の栄養状態がひどかったので、何とか改善しよう、と。昼間は稼働していない炊飯器を活用したらどうかと考えて、思いつきました。
ツナと白菜のピリ辛麦雑炊
炊飯器の保温機能で低温調理。手間なしで低カロリー、栄養もしっかり摂れます。
このレシピの生い立ち
ひとりのときの昼食の栄養状態がひどかったので、何とか改善しよう、と。昼間は稼働していない炊飯器を活用したらどうかと考えて、思いつきました。
作り方
- 1
白菜の葉は縦に4等分に切り、2cm幅に切る。
- 2
長ねぎは小口切りにする。
- 3
ツナ缶詰は汁を切る。(ノンオイルのものなら、汁ごと使う。)
- 4
材料をすべて炊飯器に入れて、軽くかきまぜ、保温設定で3時間以上放置する。
コツ・ポイント
水のまま入れても作れますが、沸騰させたお湯を入れると調理時間が短縮できます。
押し麦の代わりにもち麦を使ってもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18292388