もちもち簡単ドーナッツ

cyeru212
cyeru212 @cook_40128968

美味しいドーナッツ
このレシピの生い立ち
ドーナツが食べたくなって家にある材料で…

もちもち簡単ドーナッツ

美味しいドーナッツ
このレシピの生い立ち
ドーナツが食べたくなって家にある材料で…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 生地
  2. 強力粉 280g
  3. 薄力粉 120g
  4. 卵+牛乳 s2個+牛乳=240cc
  5. ドライイースト 6g
  6. キビ砂糖 50g
  7. 無塩バター 60g
  8. グレース
  9. 粉砂糖 大さじ3
  10. 大さじ2
  11. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    強力粉、薄力粉を合わせて振るう。
    砂糖、ドライイーストを合わせて、ゴムベラで切るように混ぜる

  2. 2

    牛乳と卵を合わせて、ゴムベラでまとまるまでしっかり混ぜる。
    ゴムベラでうまくいかない場合は手で捏ねると綺麗にまとまります

  3. 3

    打ち粉をせずに捏ねます
    生地がなめらかになるまで捏ね続けます。
    最初は少し固めですが粘り強く頑張ります。

  4. 4

    なめらかになったら、捏ね第に打ち付けて捏ねる、打ち付けて捏ねる、を繰り返します。
    更になめらかになります。

  5. 5

    バターを1cm角に切り分け、中心にのせて、丸めて捏ねます。
    最初はベタベタしますが、捏ね続けると綺麗にまとまります

  6. 6

    生地をボウルに入れて、霧吹きをします。
    40度40分発酵します。

  7. 7

    生地を12等分して、丸めて霧吹きをします。
    濡れたハンカチを上に乗せて15ふんベンチタイム

  8. 8

    生地を直径8㎝程に伸ばして、中心を丸型(ペットボトルキャップなどでも代用可)に穴を開けます。

  9. 9

    型どった生地をオーブンに並べて40度30分発酵します

  10. 10

    発酵が終わったら、油を温めて、その中に生地を入れます。
    程よい焦げ目がついたら油から出して粗熱をとります。

  11. 11

    粉砂糖と見ず、レモン汁を合わせて、ドーナッツをつけます
    固まったら2度漬けして固めます

  12. 12

    完成です

コツ・ポイント

粘り強く捏ねること

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cyeru212
cyeru212 @cook_40128968
に公開
20代フルタイムで看護師をしています  基本的に仕事後の短時間で簡単に時短でできる食事ばかりです 
もっと読む

似たレシピ