白だし*蜂蜜プラス*胡麻だらけの酢ゴボウ

水玉♪金魚 @cook_40094731
酢をたっぷり入れて柔らかく煮えたら、白だし、蜂蜜を加えて味を入れます。しっとり優しい味の酢ゴボウ、胡麻をたっぷり絡めます
このレシピの生い立ち
おせちの酢ごぼうが好きで、日常的にこれを作ってます。時間に余裕があるとき、たくさん作っておくと、お弁当にも使えるので便利です。
白だし*蜂蜜プラス*胡麻だらけの酢ゴボウ
酢をたっぷり入れて柔らかく煮えたら、白だし、蜂蜜を加えて味を入れます。しっとり優しい味の酢ゴボウ、胡麻をたっぷり絡めます
このレシピの生い立ち
おせちの酢ごぼうが好きで、日常的にこれを作ってます。時間に余裕があるとき、たくさん作っておくと、お弁当にも使えるので便利です。
作り方
- 1
ごぼうはたわしでよーく洗い、短めの乱切りにします。水に晒してアクをしっかり抜きます。
- 2
分量の酢、水、よく晒したごぼうを鍋に入れ煮ます。お急ぎの方は圧力鍋をオススメします。今日は無水鍋でコトコト煮ました。
- 3
固さはお好みですが、私はしっかり柔らかく、シットリした方が好きです。串がす~と通ったら、蜂蜜、白だしを加えます
- 4
加えて、2、3分煮たら一旦火を止めしばらく置くと味がしみていきます。透き通った色に変わったら、再び火にかけます。
- 5
お好みで、味の調整をします。水分が無くなるまで、焦げないように煮詰めて、出来上がり。すり胡麻をタップリまぶした方が美味♪
- 6
これ、香ばしくて美味しいですよ♪日もちするので、お弁当の作りおきにも重宝します♪お正月のおせちの日常版です。
コツ・ポイント
少し時間がかかるので、時間がある時か、圧力鍋で。水をたっぷり入りるのは、煮て、踊るくらいの量があった方がよく煮えます。酢が苦手な方は控えめに♪蜂蜜を使うと照りも出ますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
胡麻たっぷりお揚げさんと酢ごぼう 胡麻たっぷりお揚げさんと酢ごぼう
とっても簡単、酢ごぼうと油揚げの和え物を作りました。りんご酢で身体にも良い逸品ができました。揚げのパリパリ感も若干残って、ウマシ。 健康王子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18293749