冬瓜のトロトロ煮

marしゃん
marしゃん @cook_40043815

冬瓜を干しエビ・かつおぶし・干しシイタケのだしで煮てトロトロに仕上げました。おだしがじゅわ~と口いっぱいに広がります♬
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれた冬瓜の煮物をちょっぴりアレンジしました゚(●´I`)b゚

冬瓜のトロトロ煮

冬瓜を干しエビ・かつおぶし・干しシイタケのだしで煮てトロトロに仕上げました。おだしがじゅわ~と口いっぱいに広がります♬
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれた冬瓜の煮物をちょっぴりアレンジしました゚(●´I`)b゚

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冬瓜 約1kg(大1/4カット)
  2. オクラ 4~6本
  3. 干しシイタケ 2枚
  4. 干しエビ 大さじ1
  5. かつおぶし 約7g
  6. しょうがのしぼり汁 1かけ分
  7. 3カップ強
  8. 1/4カップ
  9. みりん 1/4カップ
  10. 小さじ1
  11. 薄口しょうゆ 小さじ1
  12. 片栗粉 各大さじ2

作り方

  1. 1

    干しシイタケと干しエビは分量の水で約30分つけて戻しておく。(早く戻したいときは砂糖一つまみを加えるとGOOD)

  2. 2

    冬瓜は皮をむいて種とワタを除き、約3㎝角くらいに切る。(結構大きめで大丈夫☆)

  3. 3

    鍋に②と①の戻し汁と戻した干しエビ、戻して食べやすい大きさに切った干しシイタケを加え中火にかける。

  4. 4

    煮立ってきたらかつおぶしを加え弱火で1~2分煮る。アクがでてきたらとる。

  5. 5

    ④に酒・みりん・塩を加えて中火にし、煮立ったら火を弱め、落としぶた(クッキングシート等でもOK)をして約20分煮る。

  6. 6

    その間にオクラの下準備をする。塩少々をふり両手で軽く擦り合わせてうぶげをとりサッと洗って縦半分に切る。

  7. 7

    冬瓜に竹串をさしてスッと通ればOK。しょうがのしぼり汁と薄口しょうゆを加え、オクラも加えて1~2分煮る。

  8. 8

    味をみて足らなければ塩で調え水溶き片栗粉を加えヘラ等でやさしく混ぜる。(大きめに切っておけばここで少し崩れても大丈夫)

  9. 9

    1~2分程煮てとろみがついたら完成☆
    あたたかいのもいいですが粗熱がとれるまで冷まして冷蔵庫で冷やしてもおいしいです♬

コツ・ポイント

お好みで針しょうがや大葉をトッピングしてもGOODです。
うちのおばあちゃんはこれにサトイモを入れて煮てくれてました♬新物のサトイモの出回る時期には是非お試しを☆彡
今回はオクラを彩で入れましたが枝豆等他の野菜でも無しでもOKです❢

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
marしゃん
marしゃん @cook_40043815
に公開
cookpadの素敵レシピに日々助けられてます5歳と2歳の男児2人の子育て中まだ暫くはときどき活動です。
もっと読む

似たレシピ