ちりめん山椒

kusamamama
kusamamama @cook_40038905

「山椒は小粒でピリリと辛い」
小さくても凄い力を発揮する事のたとえどおり、この山椒、ピリッと決まってます。
このレシピの生い立ち
河口湖の別荘の庭にたくさんの山椒が・・・。たくさん収穫出来たので作ってみました。

ちりめん山椒

「山椒は小粒でピリリと辛い」
小さくても凄い力を発揮する事のたとえどおり、この山椒、ピリッと決まってます。
このレシピの生い立ち
河口湖の別荘の庭にたくさんの山椒が・・・。たくさん収穫出来たので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちりめんじゃこ 200g
  2. 山椒の実 大2
  3. 昆布だし 150cc
  4. 料理酒 150cc
  5. 砂糖 小2
  6. 醤油 大2
  7. みりん 大1
  8. 好みでごま 小1

作り方

  1. 1

    ちりめんじゃこはザルに入れ、熱湯を回しかけ、汚れを取り除きます。

  2. 2

    青山椒の実は枝からはずし、洗って、6~7分ほど茹で、冷水に1時間ほど漬けアクをとります。

  3. 3

    鍋にみりん以外の調味料、昆布だし、酒、醤油、砂糖を入れ煮立たせます。

  4. 4

    煮立たせた鍋にちりめんじゃこを入れ、味が染み込みように弱火でじっくりと煮ます。

  5. 5

    4の煮汁がちりめんじゃこに染み込み、ほとんどなくなったら、みりんと青山椒を加え弱火で汁気がなくなるまで炒める。

  6. 6

    ザルにキッチンペーパーを敷きその上に広げ冷まします。ちりめんじゃこの水分が抜けカリッとした状態になれば出来上がり。

コツ・ポイント

山椒の実は茹でてあく抜き後、冷凍しておくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kusamamama
kusamamama @cook_40038905
に公開
 子供たちが自立し始め家族4人で食卓を囲むことが少なくなってきました。ママのレシピ残してね。と言われUPしてましたが、最近は写真も分量も分かりずらい・・・と指摘されるように(*_*) 少しずつ改訂版載せて行こうと2015年は頑張ります。趣味は旅行。食べて美味しかった物など近いものに仕上げて載せておこうかと。こんなキッチンですがお好みが合いましたらレポお願いします。
もっと読む

似たレシピ