ちりめん山椒

kusamamama @cook_40038905
「山椒は小粒でピリリと辛い」
小さくても凄い力を発揮する事のたとえどおり、この山椒、ピリッと決まってます。
このレシピの生い立ち
河口湖の別荘の庭にたくさんの山椒が・・・。たくさん収穫出来たので作ってみました。
ちりめん山椒
「山椒は小粒でピリリと辛い」
小さくても凄い力を発揮する事のたとえどおり、この山椒、ピリッと決まってます。
このレシピの生い立ち
河口湖の別荘の庭にたくさんの山椒が・・・。たくさん収穫出来たので作ってみました。
作り方
- 1
ちりめんじゃこはザルに入れ、熱湯を回しかけ、汚れを取り除きます。
- 2
青山椒の実は枝からはずし、洗って、6~7分ほど茹で、冷水に1時間ほど漬けアクをとります。
- 3
鍋にみりん以外の調味料、昆布だし、酒、醤油、砂糖を入れ煮立たせます。
- 4
煮立たせた鍋にちりめんじゃこを入れ、味が染み込みように弱火でじっくりと煮ます。
- 5
4の煮汁がちりめんじゃこに染み込み、ほとんどなくなったら、みりんと青山椒を加え弱火で汁気がなくなるまで炒める。
- 6
ザルにキッチンペーパーを敷きその上に広げ冷まします。ちりめんじゃこの水分が抜けカリッとした状態になれば出来上がり。
コツ・ポイント
山椒の実は茹でてあく抜き後、冷凍しておくと便利です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18294551