寒くなったらやっぱ豚汁(^0_0^)

ちゃみ1228 @cook_40128128
寒いときには温かい汁物が恋しいですね!鍋いっぱいに作り、いっぱい栄養とりましょう!子供も大好き、離乳食にもgood!
このレシピの生い立ち
母がよく冬になると作ってくれ、それを我が家でも!出汁は使わずこの味が出せるようになったのは何度か作ってやっと、、、
寒くなったらやっぱ豚汁(^0_0^)
寒いときには温かい汁物が恋しいですね!鍋いっぱいに作り、いっぱい栄養とりましょう!子供も大好き、離乳食にもgood!
このレシピの生い立ち
母がよく冬になると作ってくれ、それを我が家でも!出汁は使わずこの味が出せるようになったのは何度か作ってやっと、、、
作り方
- 1
大根、人参をいちょう切り、里芋は輪切り(大きいものは半月)、しめじはいしづきを取り、ゴボウはささがきにして水に浸す
- 2
豚肉を一口大に切る
- 3
大きめの鍋に1、2を入れ、油で炒め、水を入れ煮込む
(離乳食として取り分ける場合、油は使用せず、1と水を鍋に入れ煮込む) - 4
弱火で30分程煮込、味噌を入れて、更に30分程煮込む(離乳食の場合、味噌を入れる前に野菜と汁を取出し、豚肉を入れる)
コツ・ポイント
味噌を入れる前に煮込む時間を多くすると、野菜の出汁がよくでて、こくが出て美味しいです。味噌を入れ、更に煮込んで、水分を飛ばすと味が染みていい感じです。翌日になるとちょっと塩気が出るので、水を追加してあげると丁度良いですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18294667