いわしの干物

ワッキー製菓
ワッキー製菓 @cook_40049885

市販のいわしを美味しく食べるために・・・参考にしてください。
このレシピの生い立ち
くせのあるいわし、身体にもいいので食べやすくしました。

いわしの干物

市販のいわしを美味しく食べるために・・・参考にしてください。
このレシピの生い立ち
くせのあるいわし、身体にもいいので食べやすくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いわし干物 5~6本
  2. 酒・塩 適宜
  3. ポン酢等(好みで) 適宜

作り方

  1. 1

    頭と内臓を除き、水洗いして、キッチンペーパーの上で水気をとる。

  2. 2

    酒をふりかけ、塩少々をふる。

  3. 3

    よーく熱したグリルで、ほどよく焼いて下さい。

  4. 4

    好みでポン酢等、添えてもOKです。

コツ・ポイント

1でさっと洗い、水分をとること。
酒塩は30分以上つけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワッキー製菓
ワッキー製菓 @cook_40049885
に公開
趣味のお菓子・ワッキー製菓です。素人ですが、プレゼントしていて、こんなニックネームになりました。レシピ、随時見直しあります、作られる前に再確認いただければ幸いです。料理は無理せず、体にいいもの簡単に。その他、旅行、ロック界カリスマの矢沢永吉さん、ソフトテニス、映画鑑賞をこよなく愛する岐阜市の母です。
もっと読む

似たレシピ