簡単*梅と大葉と茗荷の混ぜ寿司

ちゃちゃまる26 @cook_40151877
お一人さまランチに♡
余ったら、おにぎりにしてもグゥ!
このレシピの生い立ち
ひとりランチに、さっぱりした物が食べたくなり、家にあった材料で作ってみました。
すし酢があれば、もっと簡単に!
簡単*梅と大葉と茗荷の混ぜ寿司
お一人さまランチに♡
余ったら、おにぎりにしてもグゥ!
このレシピの生い立ち
ひとりランチに、さっぱりした物が食べたくなり、家にあった材料で作ってみました。
すし酢があれば、もっと簡単に!
作り方
- 1
梅干しは種をとり細かく刻む。
大葉と茗荷は縦半分に切り細切りにする。 - 2
*の調味料を合わせる。
砂糖の溶け残りが気になる場合、レンジで30秒ほど温めて混ぜる。 - 3
ごはんに①と②を入れ、切るように混ぜ合わせる。
- 4
たっぷり白胡麻をかけて完成!
コツ・ポイント
梅干しや大葉、茗荷、白胡麻の量は、お好みで増減してみてください。
合わせ調味料は、わたしはレンチンしなくても気になりませんでした(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
「減らソルト」鮭缶と香味野菜の混ぜ寿司 「減らソルト」鮭缶と香味野菜の混ぜ寿司
まるごと鮭のうま味で美味しく減塩♪香味野菜で食欲アップ!食塩相当量1人あたり1.3gの減塩レシピです。 志木市(埼玉県) -
-
-
-
スパムとミョウガで☆夏仕立て簡単混ぜ寿司 スパムとミョウガで☆夏仕立て簡単混ぜ寿司
夏場のお弁当にもオススメの混ぜ寿司です♪ミョウガベースのサッパリ酢飯にスパムのコクが引き立ちます(^^) kouayaa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18294908