鯵の梅しそ焼き

さとみんみん★ @cook_40022272
梅干しでしっかり味がつくのでお弁当にもぴったり♪酒のつまみにも♪
このレシピの生い立ち
鯵のたたき用のものをもらったのだけど、生の鯵は苦手なので、何かできないかと考えました。
鯵の梅しそ焼き
梅干しでしっかり味がつくのでお弁当にもぴったり♪酒のつまみにも♪
このレシピの生い立ち
鯵のたたき用のものをもらったのだけど、生の鯵は苦手なので、何かできないかと考えました。
作り方
- 1
鯵は刺身の残りならそのまま、切り身なら三枚におろして皮を剥ぎ、荒みじん切りにする。
- 2
ボウルに鯵を入れ、包丁で叩いた梅干し、醤油、しょうが、小麦粉を入れて軽く揉み込む。
- 3
青じその葉の半分に、②を10等分にしたものをのせて、青じその葉を折って軽く押さえる。
- 4
サラダ油(分量外)を熱したフライパンで中火で両面焼いて完成。
コツ・ポイント
いわしでも美味しくできます♪市販の、いわしや鯵のすり身でも手軽にできると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
鯵の梅シソまきまき焼き 鯵の梅シソまきまき焼き
たっぷりの梅干としそでさっぱり美味しくてぱくぱく食べちゃいます。簡単な定番メニュですが、さくっとジューシーなので是非お試しください。 tomobanana -
簡単!さんまの梅しそトースター焼き 簡単!さんまの梅しそトースター焼き
フライパンもグリルも使わない。くるくる巻いてオーブントースターで焼くだけ。梅干しで味付けも不要。おつまみにもピッタリ! puyopunyu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18295195