鶏肝のガーリックオイルパテ

KDHI
KDHI @cook_40137329

鶏肝を洋風にしてみたら以外に美味でした。
このレシピの生い立ち
鶏肝を炊いたものが余ってしまい、無駄にできなくて形を変えて洋風で頂きました。

鶏肝のガーリックオイルパテ

鶏肝を洋風にしてみたら以外に美味でした。
このレシピの生い立ち
鶏肝を炊いたものが余ってしまい、無駄にできなくて形を変えて洋風で頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 鶏肝 30グラム程度
  2. ●生姜 少々
  3. ●醤油 大匙2
  4. ●みりん 中匙1
  5. ●砂糖 中匙1
  6. △刻みパセリ 2束
  7. △ガーリック 小匙1
  8. △コショウ 少々
  9. △バジル(粉末 少々
  10. △オレガノ 少々
  11. △マジョラム 少々
  12. △刻みたまねぎ 大匙3
  13. オリーブオイル 大匙2~3
  14. フランスパン 1/2本

作り方

  1. 1

    予め鶏肝は●の材料を入れた鍋でしっかりと煮て味をつけておきます。

  2. 2

    1で仕上がった鶏肝の甘辛煮の粗熱を取っておいて下さい。

  3. 3

    ボールに冷ました肝を入れてペースト状にし、△すべてを投入して、しっかりと混ぜ合わせたらパテの完成。

  4. 4

    パンをお好みの厚さに切りパテをのせて、お好みでレモンを絞ってみても香りがいいですよ。

コツ・ポイント

肝は炊くと硬くなりがちなので、煮込み過ぎない方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KDHI
KDHI @cook_40137329
に公開
毎日食する物なので、作るも、食べるも楽しみながらをモットーに!作る際に、テーマを考え調理すると楽しいですよ.100000回閲覧突破ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ