パプリカとえのきのガーリックソテー

cecilmama
cecilmama @cook_40038367

あっという間に出来ちゃいます★にんにくと塩が効いた、美味しい1品です。パプリカとえのきがシャキシャキ!
このレシピの生い立ち
手早く出来る、簡単なソテーを作ってみました。

パプリカとえのきのガーリックソテー

あっという間に出来ちゃいます★にんにくと塩が効いた、美味しい1品です。パプリカとえのきがシャキシャキ!
このレシピの生い立ち
手早く出来る、簡単なソテーを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. パプリカ 1個
  2. えのき 100g
  3. にんにく 1片
  4. 小さじ1/4
  5. ポッカレモン 小さじ1
  6. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切りに、パプリカは縦に厚さ5ミリ程度に切り、えのきは3~4センチに切ります。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れてにんにくを炒めます。香りがしたら、パプリカ、えのきを入れて炒めます。

  3. 3

    塩を入れてよく炒め、全体に火が通ったところで、ポッカレモンを入れて全体に馴染ませて火を止めて出来上がりです。

コツ・ポイント

工程2でパプリカを最初に入れて、ある程度炒めてからえのきを入れて軽く炒めるようにして下さい。
工程3では塩を入れたら、全体に塩が馴染めばOK。仕上げにポッカレモンを入れてすぐ火を止めるような感じで作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cecilmama
cecilmama @cook_40038367
に公開
たまーに、パンと料理のレシピをアップしてます。ブログはこちら☆⇒http://ironnairoiro.blog.fc2.com「いろんなiroiro」です。よろしくね★
もっと読む

似たレシピ