セサミートースト

でおくれ
でおくれ @cook_40139823

野菜のゴマ味マリネがショウガと一緒にスーッと吸い込まれ、エネルギーを一気にチャージ!!
このレシピの生い立ち
ゴマの滋養は毎日の薬膳、新鮮な野菜としっかり取りたいという思いで作りました。ゴマのしっかり風味をショウガがすっと包み込む瞬間がさわやかで朝食に向いていると思います。しっかりと朝食でいいスタートを!

セサミートースト

野菜のゴマ味マリネがショウガと一緒にスーッと吸い込まれ、エネルギーを一気にチャージ!!
このレシピの生い立ち
ゴマの滋養は毎日の薬膳、新鮮な野菜としっかり取りたいという思いで作りました。ゴマのしっかり風味をショウガがすっと包み込む瞬間がさわやかで朝食に向いていると思います。しっかりと朝食でいいスタートを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ①かどや純正ごま油 濃口 大さじ2
  2. 人参(ミキサー用) 100g位
  3. セロリ(ミキサー用) 40g位
  4. ④ショウガ 30g位
  5. ⑤水あめ 大さじ2
  6. トマトジュース 150~180㏄(調節要)
  7. 食パン 適宜
  8. 人参・ショウガ(千切) 適宜
  9. 黒ゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    ①~④の材料とトマトジュースをミキサーに入れペーストにし、野菜の甘みを確認後、水あめを適宜くわえます。

  2. 2

    千切りした人参とショウガを混ぜます。

  3. 3

    パンに均等に塗ります。黒ゴマをトッピング。

コツ・ポイント

野菜の甘みがあるので、サラダマリネ感を出したいので、甘さ(水あめ)加減は適宜。水分が少ないので、トマトジュースは、水浸しにならないよう味と硬さを調節します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
でおくれ
でおくれ @cook_40139823
に公開
薬膳の勉強中です。普段の食事を大切にしてできるだけ薬に頼らない楽しい毎日のサポートを出来るようになりたいです。五感(6感も)は人それぞれなのですが、もう少し薄味気味になってもいいのでは???と最近強く思います。素材の持つ味をしっかり感じてちょっとプラスアルファーし、できるだけ少なくももう一人ぐらいは賛同していただけたら、大満足です。
もっと読む

似たレシピ