大根と豚バラの煮物

yuriringo☆
yuriringo☆ @cook_40137661

☆2013,5,8話題入りしました!☆
作ってくださった方感謝!
私の母の味★
大根に味がしみててとってもおいしいです!
このレシピの生い立ち
母のおいしい味を自分でも作りたくて、教えてもらいました!

大根と豚バラの煮物

☆2013,5,8話題入りしました!☆
作ってくださった方感謝!
私の母の味★
大根に味がしみててとってもおいしいです!
このレシピの生い立ち
母のおいしい味を自分でも作りたくて、教えてもらいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1本
  2. 豚バラ 300グラム
  3. お米 ひとつまみ
  4. お水 500cc
  5. 砂糖 大3
  6. みりん 大3
  7. しょうゆ 大5
  8. 大2
  9. ほんだし 6グラム

作り方

  1. 1

    大根の皮をむいて厚めの銀杏切りにする。

  2. 2

    たっぷりの水に少しのお米をいれて竹串がすんなり通るまでゆでる。
    お湯をこぼして米粒を洗い流す。

  3. 3

    500ccの水と調味料を鍋のなかで合わせ、大根を入れて中火て煮る。

  4. 4

    少し色がついてきたら豚バラを入れて20分ほど煮る。

  5. 5

    これくらいになったら火をとめて味を染み込ませる。

  6. 6

    出来上がり。

コツ・ポイント

豚バラがポイント!
いい味をだしてくれます。
できれば、全体が真っ白な大根がいいです。
お米じゃなくても、作り方「2」のところで米の磨ぎ汁で茹でてもいいです。
これで味が染み込みやすくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuriringo☆
yuriringo☆ @cook_40137661
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ