豚ロースの黒酢豚!

httr708
httr708 @cook_40146884

黒酢あんの甘みと酸味でご飯がすすみます!
お酒にも合います!
このレシピの生い立ち
豚ロースがたくさんあったのでそれですぶたを作ってみようと思いました!

豚ロースの黒酢豚!

黒酢あんの甘みと酸味でご飯がすすみます!
お酒にも合います!
このレシピの生い立ち
豚ロースがたくさんあったのでそれですぶたを作ってみようと思いました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚ロース 2枚
  2. ピーマン 1個
  3. パプリカ 2分の1個
  4. 茄子 2分の1個
  5. 肉の下味
  6. 醤油 小さじ2分の1
  7. 小さじ2分の1
  8. 塩胡椒 少々
  9. 黒酢あん
  10. 黒酢 大さじ3
  11. 醤油 大さじ2
  12. 大さじ1
  13. 砂糖 大さじ2
  14. みりん 大さじ1
  15. 60cc
  16. 大さじ2
  17. 片栗粉 大さじ3
  18. 水溶き片栗粉
  19. 片栗粉 60g
  20. 60cc

作り方

  1. 1

    食材を一口サイズに切って準備しておきます
    茄子は10分〜15分程度水に浸してアク抜きします

  2. 2

    一口サイズに切った豚ロースに下味をつけて20〜30分冷蔵庫に入れずになじませます

  3. 3

    黒酢あんの準備をします
    調味料をしっかりと混ぜます

  4. 4

    野菜を素揚げしていきます

  5. 5

    準備しておいた豚肉に片栗粉をまぶして揚げていきます
    これぐらいの揚げ色だとあんを絡ませてもサクサク感が残っています

  6. 6

    先ほど準備した黒酢あんのもとをフライパンに入れて少し煮詰めて無地時片栗粉を入れて自分の好きなとろみをつけます

  7. 7

    揚げた豚肉と黒酢あんに絡めて盛りつければ完成です!!

コツ・ポイント

水溶き片栗粉の量は自分の好みのとろみによって調節してもらうといいと思います!
水溶き片栗粉を入れすぎて固まりすぎた場合は水を足して煮詰めると復活します
黒酢がなければ普通の酢でも代用できます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
httr708
httr708 @cook_40146884
に公開
自転車と料理を作るのがが好きな大学生です!せっかく作るのならクックパッドにのせようと思いました僕のレシピを参考にしてくれたらとても嬉しいです♪( ´▽`)
もっと読む

似たレシピ