レンジ蒸しなすで香味和え

マニー・パッキャオ
マニー・パッキャオ @cook_40098599

すし酢を使うから味付け楽ちん。ザーサイの食感がアクセントに。

このレシピの生い立ち
いつもは皮つきの揚げなすで作るレシピ(ID:17904967)を、レンチンで簡単に。でも揚げたほうがおいしいです。

レンジ蒸しなすで香味和え

すし酢を使うから味付け楽ちん。ザーサイの食感がアクセントに。

このレシピの生い立ち
いつもは皮つきの揚げなすで作るレシピ(ID:17904967)を、レンチンで簡単に。でも揚げたほうがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 〇味付けザーサイ 30g
  2. なす 中6個
  3. みょうが 2〜3個
  4. 大葉 10枚
  5. ●すし酢 1/3カップ
  6. ●しょうゆ 大さじ1弱
  7. ●白すりごま 大さじ2〜3
  8. 長ネギ 1/2本

作り方

  1. 1

    なすはヘタを落としてピーラーで皮をむいて乱切りにし、水にさらしてアク抜きをする。

  2. 2

    〇をすべて千切りにし、●と合わせておく。なすを耐熱皿に並べふわっとラップして電子レンジで10分加熱。

  3. 3

    なすから出た水分を切り、熱いうちに②のマリネ液に漬ける。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    斜め薄切りにして水にさらしておいた長ネギをしぼって、天盛りにするか混ぜる。

コツ・ポイント

みょうがと長ネギはなくてもおいしいと思います。うちでは大葉の代わりにざくざく切ったコリアンダーを入れたりもします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マニー・パッキャオ
に公開

似たレシピ