これだけで?!簡単♪生姜の保存方法

かすごん @cook_40039679
生姜はいろんな用途に使用したいもの!
紙に包んで野菜室に… そのまま保存できます♪
一ヶ月は変色せずに使えます!
このレシピの生い立ち
いつも使い切る前に色が変色したり、腐らしてしまう私。何かいい方法がないかと…
これだけで?!簡単♪生姜の保存方法
生姜はいろんな用途に使用したいもの!
紙に包んで野菜室に… そのまま保存できます♪
一ヶ月は変色せずに使えます!
このレシピの生い立ち
いつも使い切る前に色が変色したり、腐らしてしまう私。何かいい方法がないかと…
作り方
- 1
1個ずつキッチンペーパーに包む。(使いかけのしょうがは、洗わずそのまま)
- 2
しょうがが入っていた袋に1をいれ、包むように輪ゴムでとめるだけ!!
- 3
あとは野菜室で保存するだけ!!
一ヶ月程度そのままの状態でもちます!
コツ・ポイント
キッチンペーパーは、パルプ素材のペーパーがいいように思います。しょうがの余計な水分を吸ってくれるようです。
ペーパーは、汚れがひどい時は交換してください。(使用ごと交換はいりません。)
似たレシピ
-
-
-
ブロッコリーの保存方法☆冷蔵庫氷温室 ブロッコリーの保存方法☆冷蔵庫氷温室
野菜室だと数日で色が黄色く変わってしまうブロッコリー。違う場所で保存したら10日経っても青々としてました。 squarepants -
新常識♪ 生姜の保存は常温がいい! 新常識♪ 生姜の保存は常温がいい!
【写真は1ヶ月以上保存後】冷蔵・冷凍庫の邪魔にもならず、風味もそのまま!おろしだけでなく、刻んだり千切りもばっちり。 てんてん♡ -
いつでもフレッシュ!キャベツの保存 いつでもフレッシュ!キャベツの保存
この方法で2週間~1ヶ月は美味しく持ちました。洗ってから保存しているのですぐに使えます♪レタスも同じように保存できます。 QPはにー -
-
サニーレタス・グリーンリーフの保存方法 サニーレタス・グリーンリーフの保存方法
野菜室の中でかさばるし、そのまま入れておくと、すぐにしんなり…。この保存方法は場所を取らずに、料理の時にすぐ使えますよ☆シニョリーナ♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18301713