ツブ貝の冷製仕立て 煮汁のジュレで 

rosa49
rosa49 @cook_40091359

ツブ貝煮付けを冷製にしてスライス。煮汁のジュレにキュウリの食感を加えた洋風仕立て。アワビの前菜のような味わい深い一品に♪
このレシピの生い立ち
北海道産のツブ貝を購入。煮付けとともに洋風仕立ての一品をつくりました。

ツブ貝の冷製仕立て 煮汁のジュレで 

ツブ貝煮付けを冷製にしてスライス。煮汁のジュレにキュウリの食感を加えた洋風仕立て。アワビの前菜のような味わい深い一品に♪
このレシピの生い立ち
北海道産のツブ貝を購入。煮付けとともに洋風仕立ての一品をつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツブ貝(小) 7~8個
  2. ■煮付け用汁)  500ml
  3. ■煮付け用汁) つゆの素 50mlくらい
  4. ■煮付け用汁) 醤油 大さじ2
  5. ■煮付け用汁) 砂糖 大さじ1
  6. ■煮付け用汁) 酒 少々
  7. ●貝煮汁ジュレ) 煮付けた後の汁 300ml
  8. ●貝煮汁ジュレ) 粉ゼラチン 5g
  9. キュウリ  1本

作り方

  1. 1

    煮付けにするツブ貝。

  2. 2

    ■煮付け用汁を合わせる。

  3. 3

    鍋にツブ貝を敷き入れ、2の汁をいれる。

  4. 4

    アルミホイルで落し蓋をつくり、鍋を弱火にかけ10分~15分煮る。煮終わったら、20~30分そのままに味をしみこませる。

  5. 5

    煮付けたツブ貝は、酒つまみとして、いただけます。

  6. 6

    その他のツブ貝は冷製仕立てに。ツブ貝を殻からはずし、冷蔵庫で冷やしておく。冷やした方がスライスしやすい。

  7. 7

    ジュレ~煮付けた汁300mlに粉ゼラチン5gを溶かし、冷蔵庫で冷やし固めておく。ややゆるく固めた方がジュレ状にしやすい。

  8. 8

    キュウリは皮を落として、3~5mm角に細かくカット。

  9. 9

    冷やしておいたツブ貝を2~3枚にスライスして皿に。7のジュレをスプーン等で崩しながらキュウリとあえ、ツブ貝にかけ完成。

コツ・ポイント

ツブ貝の煮付けを冷製にしてスライス、煮汁のジュレと合わせることで、アワビの前菜のような味わい深い一品に仕上がりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rosa49
rosa49 @cook_40091359
に公開
男性ですが、常時料理をする方なので、「いいな」と思ったレシピを記録していきたいと思います。材料は少なめに本格味なうちごはんを目指してます(^^)Instagram アカウント~ @rosa.49 (*インスタは料理以外の写真も…♪)トピックス! ~2020年4月  総閲覧数100万回いただきました!2018年1月  簡単手作りルゥでビーフシチュー が話題のレシピになりました。
もっと読む

似たレシピ