かしわ飯

トーママ
トーママ @cook_40026107

博多では、鶏の炊き込みご飯をかしわ飯と呼びます。具を、最後の方で混ぜ込みます。おいしかよ(*^艸^*)
このレシピの生い立ち
昔からこの味でした。

かしわ飯

博多では、鶏の炊き込みご飯をかしわ飯と呼びます。具を、最後の方で混ぜ込みます。おいしかよ(*^艸^*)
このレシピの生い立ち
昔からこの味でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 鶏肉(親鶏がおすすめ) 100gくらい
  2. ゴボウ 1/2本
  3. 人参 1/2本
  4. シイタケ 2個
  5. 油揚げ 1枚
  6. だし昆布 1枚
  7. ●酒 大さじ1
  8. ●砂糖 小さじ1
  9. ●みりん 大さじ1/2
  10. ●醤油 大さじ1
  11. ☆酒 大さじ2
  12. ☆みりん 大さじ1
  13. ☆薄口しょうゆ 大さじ1
  14. ☆濃い口しょうゆ 大さじ2
  15. お米 3合

作り方

  1. 1

    お米を洗って炊飯器に入れ、昆布と☆の調味料と3合よりやや少なめの水で炊き始める

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、具の材料を炒める

  3. 3

    ●の調味料で具の味付けをする

  4. 4

    炊きあがり10分前に思い切って炊飯器を開け、昆布を取り出す

  5. 5

    昆布を千切りにし、3に混ぜる

  6. 6

    具と昆布が混ざったら、炊飯器に入れ、混ぜる

  7. 7

    炊きあがったらできあがり♪

コツ・ポイント

具を別に味付けすることで、しっかりした味に仕上がります。
10分前に混ぜ込むことで、さらにご飯に味がしみ込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トーママ
トーママ @cook_40026107
に公開
ミックスベビー・トーマのママで、トーママです。最近、パン作りにはまってます。昔のレシピは海外で覚えたもの。最近のレシピは、自分または子どもが気に入ったものの覚書ですw圧力鍋、無水鍋、オールパン、HB愛用者です(o´艸`)ブログはこちら⇒http://touma.blog3.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ