炊飯器★ノンオイルヨーグルトケーキ

ゆきち0415
ゆきち0415 @cook_40133189

ノンオイルなのに満足感たっぷり!私は無脂肪ヨーグルトで作って徹底的にヘルシーにしています♪
このレシピの生い立ち
体重注意された妊婦です(^^;デザートをガマンせずに美味しくいただきたいと思って考えました。体調イマイチの時でもワンボウルで&片付けもラクチン♪

炊飯器★ノンオイルヨーグルトケーキ

ノンオイルなのに満足感たっぷり!私は無脂肪ヨーグルトで作って徹底的にヘルシーにしています♪
このレシピの生い立ち
体重注意された妊婦です(^^;デザートをガマンせずに美味しくいただきたいと思って考えました。体調イマイチの時でもワンボウルで&片付けもラクチン♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール
  1. プレーンヨーグルト 500gパックを水切りしたもの全て
  2. 薄力粉 60g
  3. BP 小さじ2/3
  4. 1個
  5. 砂糖 大さじ3
  6. レーズン 50g
  7. 薄力粉(レーズンまぶし用) 小さじ1
  8. オリーブオイルorサラダ油 少々

作り方

  1. 1

    薄力粉+BPは清潔なビニール袋へ。空気も多めに入れてバサバサっ!と振る。これで粉をふるったのと同じことになります◎

  2. 2

    レーズンは予めお湯でさっと洗い、水気を拭いておく。底にしずまないように薄力粉もまぶす。

  3. 3

    卵+砂糖をハンドミキサーで、白っぽくもこもこになるまで泡立てたら、ヨーグルトを加える。

  4. 4

    3.に1.を加え、泡立て器でさっくりと混ぜる→2.のレーズンも加える。

  5. 5

    炊飯器の内釜に、オリーブオイルorサラダ油を薄く塗り、4.の生地を流し入れる。

  6. 6

    炊飯器のスイッチオン!「焼き」モードがあれば40分に設定→竹串を刺して生地がついてくるようなら、追加で加熱。

  7. 7

    ミトンなどで気をつけて内釜を持ち、網を乗せてエイっ!とひっくり返す。網の上で冷ましたら完成。

コツ・ポイント

お砂糖はお好みで調整可。レーズンは無くてもOKです。甘みは生地に入れるよりも外がけの方が感じやすい気がするので、私はこの分量で作って物足りない時は食べるときにはちみつかけてます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきち0415
ゆきち0415 @cook_40133189
に公開
作ること、食べることが大好きです。身体に、家計に、自分に、家族にも優しくて美味しいレシピが皆様の参考になれば嬉しいです☆
もっと読む

似たレシピ