冷しゃぶの中華風

ミミハウス @cook_40042330
野菜とお肉をさっぱりした、酢の利いたたれにからめてみました。
一味違った、冷しゃぶです。
このレシピの生い立ち
牛肉の薄切りで何かさっぱりしたものを、って考えたら、
浮かんだものが冷やししゃぶしゃぶ。
いつもは、ごまだれとか、ポン酢といった定番でしたが、ちょっとアレンジして、もっとさっぱりとと考え、お酢がきいた中華風にしてみました。
冷しゃぶの中華風
野菜とお肉をさっぱりした、酢の利いたたれにからめてみました。
一味違った、冷しゃぶです。
このレシピの生い立ち
牛肉の薄切りで何かさっぱりしたものを、って考えたら、
浮かんだものが冷やししゃぶしゃぶ。
いつもは、ごまだれとか、ポン酢といった定番でしたが、ちょっとアレンジして、もっとさっぱりとと考え、お酢がきいた中華風にしてみました。
作り方
- 1
小松菜は3cm位に切り、玉ねぎはスライスして、レンジで3分加熱して、水で冷やす。
- 2
長ネギをみじんぎりにし、酢、醤油、砂糖、ごま油と一緒にまぜる。
- 3
肉を5cm位に切って、お湯を沸かして、しゃぶしゃぶする。
- 4
氷水を用意しておいて、しゃぶしゃぶした肉はすぐに氷水につけ、急冷し、キッチンペーパーで水分をよくふき取る。
- 5
肉、野菜をたれに入れ、よく味をなじませるため、5分位、置いてから、皿に盛る。
コツ・ポイント
たまたまあった、牛肉でやったが、豚でもおいしいし、お肉が少なかったら、野菜を増やしてみてください。
タレは、鶏のからあげにかけてもおいしいです。
タレが薄まらないように、肉の野菜もよく水分を切ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18303368