人参の豆乳ポタージュ-レシピのメイン写真

人参の豆乳ポタージュ

けぱーる
けぱーる @cook_40020443

夏場は冷やして。
このレシピの生い立ち
子どもがレトルトを買えと言うので、作るから!!と即興

人参の豆乳ポタージュ

夏場は冷やして。
このレシピの生い立ち
子どもがレトルトを買えと言うので、作るから!!と即興

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1/2本
  2. キンコンソメ 1p
  3. 少々
  4. 白胡椒 少々
  5. 豆乳 200cc
  6. 適宜

作り方

  1. 1

    人参(皮をむいて、サイコロ大にカット)を茹でて柔らかくする。

  2. 2

    茹で汁(捨てないで!)から人参を引き上げ、冷ましてから豆乳と合わせてミキサーかフードミルでなめらかにする。

  3. 3

    鍋に2、チキンコンソメ、2の茹で汁、塩少々を入れて火にかける。

  4. 4

    味を見ながら調整して、白胡椒を少しかけてできあがり。

  5. 5

    化学調味料、たんぱく加水分解物、酵母エキスも(!)不使用なのがスバラシイ!オススメのコンソメ

コツ・ポイント

なめらかなポタージュっぽいスープにするには、豆乳を分離させない→3で沸騰させないで!!
でも、豆乳くささが苦手な方は、敢えて沸騰させ分離させると言う手もあります。舌触りは悪くなりますが、豆乳っぽさは減ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けぱーる
けぱーる @cook_40020443
に公開
長女が乳児期、『卵&乳製品アレルギー』だった為、試行錯誤していた頃のレシピがまだ残ってます(←完成度は低めです)。現在家族は何でも食べるようになり、それに伴い卵・乳製品を使ったレシピも増えました。が、最近自分がいろいろ無理になり、試行錯誤アゲイン。グルテンフリー、FODMAPを意識したり、添加物も控えめを心がけてます。手を抜きつつも、手作りの面白さ、自由さをマイペースで楽しみたいです。
もっと読む

似たレシピ