中華風・青梗菜とキノコの餡かけ炒め♪

山猿食堂 @cook_40103208
野菜髙いけど、青梗菜安かったので保存食に♪
と言うか、お弁当の冷食(笑)
このレシピの生い立ち
青梗菜は何でも使えて重宝します^^
これから寒くなると大量に出回ってお安いので、大いに活用したいと思います。
青梗菜を使った料理にトロミを付けると、不思議と中華風になりますよね(爆)
中華風・青梗菜とキノコの餡かけ炒め♪
野菜髙いけど、青梗菜安かったので保存食に♪
と言うか、お弁当の冷食(笑)
このレシピの生い立ち
青梗菜は何でも使えて重宝します^^
これから寒くなると大量に出回ってお安いので、大いに活用したいと思います。
青梗菜を使った料理にトロミを付けると、不思議と中華風になりますよね(爆)
作り方
- 1
粗方の材料を用意します。
切り分けは写真の様な感じで^^ - 2
大さじ1程度の油を熱してひき肉から炒めます。
軽く塩コショウします。 - 3
ひき肉が半分程度炒まったら人参、エリンギを投入して塩コショウを軽くして30秒程度炒めます。
- 4
ブナシメジを投入して、カップ半分程度の水を入れて、白出汁を廻し入れます。
- 5
青梗菜を入れてざっくり掻き雑ぜて・・・
- 6
蓋をして2~3分蒸し焼きします。
- 7
出汁醤油と辣油、胡麻油を入れて一混ぜして、水溶き片栗粉を入れてかき混ぜます。
- 8
器に移して出来上がり♪
コツ・ポイント
途中で水を加えるので、蒸し焼きする時はチャンと締まる蓋をお願いします^^
火の加減を見て焦がさない様にしてくださいね。
味は薄味でもシッカリ美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18303822