砂肝の中華ダレ

tomorynyo_ @cook_40152896
砂肝のコリコリとした食感と中華ダレが絡んでご飯が進みます。おつまみにも最適。
このレシピの生い立ち
お義母さんが適当に作ったと言って出してくれましたが、あまりの美味しさに私も主人も感動し、その場でレシピを聞きました。酒を飲まない夫婦ですが、これ絶対オススメ♪
作り方
- 1
砂肝を4等分にします。(写真参照)銀皮を剥ぐ下処理は致しません。
- 2
★の材料を容器にて混ぜて、中華ダレを作る。
- 3
160℃に熱した油で①の砂肝を素揚げする。
*はじめは大きな気泡が出ます。しばらく触らずに揚げてください。
- 4
引き上げの目安は、気泡が細かくなり、持ち上げると手元にジジジと振動が届きます。表面がカリっとしてきたら揚げ上がりです。
- 5
しっかりと油を切って、②の中華ダレにそのまま入れて、よく混ぜ合わせたら出来上がり。
コツ・ポイント
新鮮な砂肝で作ってください。銀皮が気になる方は剥がしてから調理してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18304837