手作りゆず味噌

ほだか村 @cook_40051114
ゆずのプチプチとした食感と柔らかな風味が
まったりとした 味噌とあわさって とてもやさしい味わいですよ。
このレシピの生い立ち
たくさんいただいた「ゆず」がまだまだ在庫ありなので、
初めて「ゆず味噌」を作ってみました。
手作りゆず味噌
ゆずのプチプチとした食感と柔らかな風味が
まったりとした 味噌とあわさって とてもやさしい味わいですよ。
このレシピの生い立ち
たくさんいただいた「ゆず」がまだまだ在庫ありなので、
初めて「ゆず味噌」を作ってみました。
作り方
- 1
材料を用意します。
- 2
ゆずは皮をむいて、千切りにします。
- 3
2~3回ゆでこぼして水にさらします。
※少し苦みが残るくらい。 - 4
果汁は絞っておきます。
- 5
鍋に味噌、みりん、酒、ゆず皮の入れてよく練り合わせて、弱火で7~8分くらいに煮込んみます。
- 6
果汁を加えてひと煮立ちしたら、火を止めて冷まします。
- 7
コツ・ポイント
・砂糖の分量は味噌の味で違ってきますので、途中で味見をして加減してください。
・果汁の分量もお好みでね。※このレシピは5個分全部使いました。
・ゆずの皮は千切りでは大きかったのでザクザクと刻みました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18305730