青木のタチアカネもちもちニョッキ

長野県 @cook_40110591
第26回信州の味コンクールにおいて「旬ちゃん賞」を受賞した作品です。そば粉で作ったニョッキです。
このレシピの生い立ち
農村女性の加工技術の向上や、地産地消の推進などを図るため「第26回信州の味コンクール」を開催しました。地域で栽培したそば粉(タチアカネ)を使用し、やわらかなニョッキに仕上げています。「旬ちゃん賞」を受賞しました!
青木のタチアカネもちもちニョッキ
第26回信州の味コンクールにおいて「旬ちゃん賞」を受賞した作品です。そば粉で作ったニョッキです。
このレシピの生い立ち
農村女性の加工技術の向上や、地産地消の推進などを図るため「第26回信州の味コンクール」を開催しました。地域で栽培したそば粉(タチアカネ)を使用し、やわらかなニョッキに仕上げています。「旬ちゃん賞」を受賞しました!
作り方
- 1
そば粉と強力粉を合わせてふるっておく。
- 2
トマトは湯通しをし皮をむく。その他の野菜(小松菜以外)と肉は1口サイズに切る。小松菜はサッとゆでておく。
- 3
じゃが芋は皮付きのまま蒸し、皮をむき、1の粉を加えながら潰す。
- 4
3にみそ、油を入れて、こねてから小さ目に丸めフォークの先でギザギザの跡をつける
- 5
4を沸騰した湯の中で茹で、ザルにあげ2個はデザート用に小皿に取り分けておく。
- 6
2の野菜(小松菜以外)と肉を油で炒め5のデザート用ニョッキ以外を入れ、調味料で味を整え小松菜を添えチーズをかける。
- 7
5で小皿に取り分けておいたデザート用ニョッキ2個を、きな粉、砂糖、塩1/2でからめ、はちみつをかける。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18306447