プルーンとクリームチーズのパウンドケーキ

dharm
dharm @cook_40051226

バターも砂糖もたっぷり、チーズまで入ったダイエットの敵! でもおいしいっ♪ 
このレシピの生い立ち
甘くないお菓子作りに飽き飽き! 砂糖とバターをたっぷり使った甘~いお菓子が食べたくなって、衝動的に作ってみました。

プルーンとクリームチーズのパウンドケーキ

バターも砂糖もたっぷり、チーズまで入ったダイエットの敵! でもおいしいっ♪ 
このレシピの生い立ち
甘くないお菓子作りに飽き飽き! 砂糖とバターをたっぷり使った甘~いお菓子が食べたくなって、衝動的に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. 小麦粉 1.5カップ
  2. 重曹 小匙1/4
  3. 砂糖 1.2カップ
  4. 蜂蜜 大匙1
  5. バター 100g
  6. クリームチーズ 100g
  7. 3個
  8. プルーン 6個
  9. カシスリキュールラム酒でも可) 大匙1

作り方

  1. 1

    小麦粉と重曹はふるっておく。
    プルーは粗く刻んでカシスリキュールをふっておく。

  2. 2

    砂糖、蜂蜜、バター、クリームチーズは、よく練り合わせ、やわらかくなったら泡だて器で空気を含ませながらさらに混ぜる。

  3. 3

    卵3個は別の器に溶いておき、2に少しずつ、しっかりと混ぜていく。

  4. 4

    3に1を入れ、さっくりときり混ぜる。

  5. 5

    だまが残るくらいでいいので、ざっと混ざったら、リキュールから取り出したプルーン2/3量を混ぜる。

  6. 6

    ※プルーンは粉をまぶすと全部下に落ちることなく、うまく散らばりますが、面倒ならそのまま入れても可。

  7. 7

    5の上に残ったリキュールをかけ、さっと混ぜるだけで、型に流しいれる。

  8. 8

    残ったプルーンを上から載せ、180度に予熱したオーブンで35~40分焼く。途中こげるようならアルミ箔を載せる。

コツ・ポイント

荒熱がとれたら、切り分けてひとつずつラップに包み、さらにビニール袋、さらにジプロックなど、しっとり感が逃げないようにして保存します(夏場は冷蔵庫か冷凍庫へ)。うまく保存できていれば1週間目くらいがすごくおいしいように思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dharm
dharm @cook_40051226
に公開
オーブンを壊したので、オーブントースターでできる料理を探しています。オーブンで作りなれたものをどうしたらトースターで作れるか。。。けっこう難しいですね。圧力鍋はMTFの3L。これはとても使いやすく、最初からすっかり「うちの子」です。
もっと読む

似たレシピ