具だくさん♪野菜たっぷりもちもち水餃子

dグルメ
dグルメ @cook_40146296

もちもちジューシーな水餃子のスープにたっぷりの野菜を加えたあったかボリュームレシピ☆
このレシピの生い立ち
水餃子にたっぷりの野菜を加えて一皿で大満足の食べるスープにしました!もちもちの皮にジューシーなお肉のうまみがじゅーわと広がります☆

具だくさん♪野菜たっぷりもちもち水餃子

もちもちジューシーな水餃子のスープにたっぷりの野菜を加えたあったかボリュームレシピ☆
このレシピの生い立ち
水餃子にたっぷりの野菜を加えて一皿で大満足の食べるスープにしました!もちもちの皮にジューシーなお肉のうまみがじゅーわと広がります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【餃子】
  2. 豚ひき肉 100g
  3. *塩 少々
  4. *こしょう 少々
  5. *生姜すりおろし 小さじ1
  6. 白菜 70g
  7. にら 30g
  8. 餃子の皮(大判) 8枚
  9. 【スープ】
  10. ねぎ 1/2本
  11. 人参 1/4本
  12. エリンギ 50g
  13. 白菜 70g
  14. 水菜 適量
  15. 600ml
  16. ごま 大さじ1/2
  17. 豆板醤 小さじ1/4
  18. しょうゆ 小さじ2
  19. 大さじ1/2
  20. 少々

作り方

  1. 1

    餃子用の白菜は茹でて、細かく刻む。にらは2mm幅に細かく刻む。

  2. 2

    ボウルに*、1を加えてこねて8等分にして餃子の皮に包む。

  3. 3

    鍋にごま油を引き、豆板醤を弱火でじっくり炒める。ねぎを加えて炒め、人参、エリンギ、白菜を順に入れて炒める。

  4. 4

    水を入れて野菜がやわらかくなるまで煮る。

  5. 5

    鍋に湯をわかして2を茹でて4に入れる。

  6. 6

    しょうゆ、酢を加え、塩で味を調え、器に盛り付けて水菜を添える。

コツ・ポイント

餃子は茹でたときに具がはみ出ないようしっかりと包みましょう。茹でると餃子同士がくっつき、やぶれやすいので、茹でたらすぐにスープに入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dグルメ
dグルメ @cook_40146296
に公開

似たレシピ