米粉のシフォンケーキ

にまにむ
にまにむ @cook_40153241

ふわふわ口どけシルキー♪( ´θ`)ノ
このレシピの生い立ち
母から分量のメモ書きだけで聞いたレシピを、誰にでもわかるようにレシピ化。
生地の状態などの覚書。
米粉やオイルなど、ヘルシーなものをつかったお菓子が旬♫

米粉のシフォンケーキ

ふわふわ口どけシルキー♪( ´θ`)ノ
このレシピの生い立ち
母から分量のメモ書きだけで聞いたレシピを、誰にでもわかるようにレシピ化。
生地の状態などの覚書。
米粉やオイルなど、ヘルシーなものをつかったお菓子が旬♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16.5㌢型1台
  1. 卵黄 L4個分
  2. 上白糖 35g
  3. サラダオイル 36g
  4. 牛乳(ノンホモ牛乳不可) 50g
  5. 米粉 80g
  6. ベーキングパウダー 1g
  7. 卵白 L4個分
  8. 上白糖 45g

作り方

  1. 1

    卵黄をボールに入れホイッパーでほぐし、上白糖を1度に入れて、白っぽくなるまでよく混ぜる。

  2. 2

    オイル、牛乳を順に加え、その都度よく混ぜる。粉類を合わせたものを振るいながら1度に加えしっかり混ぜる。

  3. 3

    卵白をハンドミキサーでほぐし、砂糖の1/3をいれる。もこもこしてきたらもう1/3をいれ、さらに泡立てる。

  4. 4

    きめ細かくなったら最後の1/3を入れ、さらに泡立てる。全体時間にして4〜5分。ビーターで軽くほぐして混ぜやすくする。

  5. 5

    メレンゲの1/3を、作り方2のボールに入れ、ホイッパーをボールに対して垂直にたたくようにして、馴染ませる。

  6. 6

    残りのメレンゲの1/2をいれ、同じように馴染ませる。できた生地を、今度は残ったメレンゲのボールに移す。

  7. 7

    ゴムベラに持ち替えて、切るように混ぜる。
    メレンゲの白いかたまりがないように、底からすくっては切るを繰り返す。

  8. 8

    生地を型に流し、表面をかるくならす。
    180℃のオーブンで25〜30分焼く。

  9. 9

    焼き始めて7分くらいたったところで、生地の表面にパレットナイフなどで切り込みを入れ、全体が均一に膨らむようにする。

  10. 10

    焼き上がり♪

  11. 11

    瓶などに逆さまにして刺し、粗熱がとれたら、ビニール袋をすっぽりかぶせて完全に冷めるまでおく。

  12. 12

    型だし。
    外側はパレットナイフ、内側は竹串で。
    上下に動かして一周する。
    底面もパレットナイフ。

  13. 13

    8つにカット。上面からパンナイフで刺したところに、口金をつけた搾り袋でクリームを注入♫苺を軽く埋め込み、粉糖でお化粧❤︎

コツ・ポイント

オイルはグレープシードオイルを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にまにむ
にまにむ @cook_40153241
に公開
兵庫県に住む、ふたりの女の子のママです。パンとお菓子をつくるのが趣味です。
もっと読む

似たレシピ