シーチキングリーンカレー

はごろもフーズ
はごろもフーズ @hagoromokitchen_856

大きめにカットした野菜に合わせて、ゴロッと感がおいしいシーチキンをプラス。辛さの中に、シーチキンの旨みが凝縮されて◎♪
このレシピの生い立ち
橋本加名子先生考案。辛味のなかに、旨みとコクが感じられる、グリーンカレー!ゴロッと食べごたえのある固まりタイプのシーチキンを加えました。なすとピーマンも大きめに切ってあるので、食べごたえ満点。プチトマトの酸味もよく合います。

シーチキングリーンカレー

大きめにカットした野菜に合わせて、ゴロッと感がおいしいシーチキンをプラス。辛さの中に、シーチキンの旨みが凝縮されて◎♪
このレシピの生い立ち
橋本加名子先生考案。辛味のなかに、旨みとコクが感じられる、グリーンカレー!ゴロッと食べごたえのある固まりタイプのシーチキンを加えました。なすとピーマンも大きめに切ってあるので、食べごたえ満点。プチトマトの酸味もよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. はごろもフーズ「シーチキンL」(140g缶) 1缶
  2. なす 2本
  3. ピーマン 2個
  4. プチトマト 12個
  5. グリーンカレーペースト 60g
  6. ココナッツミルク 1缶(400g)
  7. 砂糖 大さじ1
  8. ナンプラー 大さじ1
  9. ご飯 お茶碗4杯分
  10. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回は、はごろもフーズ「シーチキンL」を使います。

  2. 2

    なすはへたを取り、縦半分に切ってから斜め半分に切る。ピーマンはへたと種を取り、縦半分に切る。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、グリーンカレーペーストを入れて弱火で炒める。

  4. 4

    香りが出てきたらココナッツミルクを加えて中火にし、沸いたら弱火にして油が浮いてくるまでゆっくり煮る。

  5. 5

    水400ml(分量外)を加えて混ぜ、よく混ざり合うまで煮る。

  6. 6

    なすを加え、火が通ったら、軽く油をきったシーチキン、ピーマンを加える。

  7. 7

    ピーマンに火が通ったら、砂糖、ナンプラーを加えて味をととのえ、プチトマトを加えて火を止める。

  8. 8

    器に盛り、ご飯を添える。

コツ・ポイント

グリーンカレーペーストはじっくりと炒め、香りをしっかり引き出します。炒める際、油飛びに注意してください。ココナッツミルクを加えたあとも同様にじっくり煮ることでコクが出ておいしくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はごろもフーズ
はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
に公開

似たレシピ