シーチキングリーンカレー

はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
大きめにカットした野菜に合わせて、ゴロッと感がおいしいシーチキンをプラス。辛さの中に、シーチキンの旨みが凝縮されて◎♪
このレシピの生い立ち
橋本加名子先生考案。辛味のなかに、旨みとコクが感じられる、グリーンカレー!ゴロッと食べごたえのある固まりタイプのシーチキンを加えました。なすとピーマンも大きめに切ってあるので、食べごたえ満点。プチトマトの酸味もよく合います。
シーチキングリーンカレー
大きめにカットした野菜に合わせて、ゴロッと感がおいしいシーチキンをプラス。辛さの中に、シーチキンの旨みが凝縮されて◎♪
このレシピの生い立ち
橋本加名子先生考案。辛味のなかに、旨みとコクが感じられる、グリーンカレー!ゴロッと食べごたえのある固まりタイプのシーチキンを加えました。なすとピーマンも大きめに切ってあるので、食べごたえ満点。プチトマトの酸味もよく合います。
作り方
- 1
今回は、はごろもフーズ「シーチキンL」を使います。
- 2
なすはへたを取り、縦半分に切ってから斜め半分に切る。ピーマンはへたと種を取り、縦半分に切る。
- 3
鍋にサラダ油を熱し、グリーンカレーペーストを入れて弱火で炒める。
- 4
香りが出てきたらココナッツミルクを加えて中火にし、沸いたら弱火にして油が浮いてくるまでゆっくり煮る。
- 5
水400ml(分量外)を加えて混ぜ、よく混ざり合うまで煮る。
- 6
なすを加え、火が通ったら、軽く油をきったシーチキン、ピーマンを加える。
- 7
ピーマンに火が通ったら、砂糖、ナンプラーを加えて味をととのえ、プチトマトを加えて火を止める。
- 8
器に盛り、ご飯を添える。
コツ・ポイント
グリーンカレーペーストはじっくりと炒め、香りをしっかり引き出します。炒める際、油飛びに注意してください。ココナッツミルクを加えたあとも同様にじっくり煮ることでコクが出ておいしくなりますよ。
似たレシピ
-
-
-
タイ風グリーンカレー 【母の味】 タイ風グリーンカレー 【母の味】
材料がそろえば30分でできる簡単レシピ。日本人の舌に合う味で、香りが良いので食欲増進します。辛さは好みで調整できます♪ いづみみ36 -
-
-
-
♪ ~タイカレー~ ♪グリーンカレー^^ ♪ ~タイカレー~ ♪グリーンカレー^^
辛いですがココナッツミルクの甘味と野菜の旨みにグリーンカレーの辛さがご飯にすごくマッチして元気が出ますo(*^▽^*)o~♪フォーなどの麺類にかけてもおいしいですよ!! のぶ太君 -
-
ペーストで簡単♪本格グリーンカレー ペーストで簡単♪本格グリーンカレー
ココナッツミルクのコクがおいしいグリーンカレーも、ペーストを使えばお家で簡単にできちゃいます。具材は大きめ、ごろごろに♪ 輸入食品の日仏貿易 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18307933