ほっこり白菜と豚バラの醤油煮

elreana
elreana @cook_40112536

うちの冬の定番メニューです。

白菜たっぷり、やさしい甘みに鷹の爪がピリッとあたたまります。
このレシピの生い立ち
白菜をたっぷり、醤油味で食べたくなって作ってみました。

ほっこり白菜と豚バラの醤油煮

うちの冬の定番メニューです。

白菜たっぷり、やさしい甘みに鷹の爪がピリッとあたたまります。
このレシピの生い立ち
白菜をたっぷり、醤油味で食べたくなって作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白菜 1/4本
  2. 豚バラ 120g
  3. 鷹の爪 1本分
  4. おろししょうが チューブで2cm程度
  5. ごま 大さじ 1/2
  6. だし汁 500ml
  7. 大さじ3
  8. ●砂糖 大さじ1と1/2
  9. ●塩 小さじ1/3
  10. ●醤油 大さじ4と1/2
  11. ●みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさにざく切りにして、芯の固い部分を分けておく。
    豚バラも食べやすい大きさにし、鷹の爪は輪切りにする。

  2. 2

    鍋にごま油を熱し、しょうが、白菜の芯の部分と豚バラを入れ、少しかさが減るまで軽く炒める。

  3. 3

    少しかさが減ったら、残りの白菜を入れてざっと混ぜる。

  4. 4

    だし汁、酒を入れ、煮立ったら●の調味料と鷹の爪を入れ、弱火で15分ほどふたをして煮る。

  5. 5

コツ・ポイント

鷹の爪はお好みで加減してください。
お肉の量は控えめなので、お肉が好きな方は量を増やされてもいいと思います。
白菜のみでもおいしいです。少し残ったらごはんを入れて、雑炊もおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
elreana
elreana @cook_40112536
に公開

似たレシピ