女子高生お弁当★巻物

かふかう
かふかう @cook_40127888

お肉と人参と小ネギの巻物。ごま油の風味と酢飯で美味しく食べれますよ~まきすは、100均の物を使ってます。
このレシピの生い立ち
暑い季節は、酢飯で食欲アップ出来るようにしました。

女子高生お弁当★巻物

お肉と人参と小ネギの巻物。ごま油の風味と酢飯で美味しく食べれますよ~まきすは、100均の物を使ってます。
このレシピの生い立ち
暑い季節は、酢飯で食欲アップ出来るようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛肉 150㌘位
  2. 塩コショウ、焼き肉のタレ 少量
  3. 人参 スライサーでカット1/3個分
  4. ごま こさじ1/2
  5. ひとつまみ
  6. 小ネギ お好み
  7. 海苔 5枚
  8. 酢飯
  9. フルーツ ブドウを使いました
  10. 卵焼き

作り方

  1. 1

    牛肉を塩コショウ、焼き肉のタレで炒めます。

  2. 2

    人参をスライサーで千切りにカットし、ごま油と塩で味付け、ラップをしてレンジでチンします。

  3. 3

    まきすに海苔と酢飯の上に、牛肉、人参、小ネギを乗せて一気に巻きます。
    コツをつかめば簡単です‼

  4. 4

    3人分で5本作りました。

  5. 5

    1本を6等分に切り、交互に並べていきます。カット面が上向きの所に、白ごまをつけます。

  6. 6

    フルーツと卵焼きを入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

具材は前日に用意しておくと、時短になります。お弁当箱の大きさや深さによって切り方や量を変更して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かふかう
かふかう @cook_40127888
に公開
夫と4月から社会人4名の4姉妹の6人家族です。25年間の娘のお弁当作り終了??と思いきや、身体にもお財布👛にも優しいお弁当を希望との事で、今後も頑張ります。作り置きや時短メニューを研究中です。簡単で手に入りやすい食材で、家族に喜ばれる、身体に優しいを目指してます♪発酵食品にも興味あります。元看護師、食生活アドバイザー最近、発酵食品マイスター   発酵食健康アドバイザー   の資格を取りました☺️皆さんのレポに日々感謝です。中々返信出来ずごめんなさい今後も宜しくお願いします‼★Instagram始めました★  発酵食品や麹、自家製味噌     を使ったレシピ等はこちら     に載せてます🔗 @parimama_hakkoji
もっと読む

似たレシピ