お食い初め(自分用)

ドカポン @cook_40138230
孫のお食い初めの時の物を忘れないように覚え書きにしてありますが、自分専用なので分量は適当にしてありますが簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
孫のお食い初めを自分で作ってみました。
お食い初め(自分用)
孫のお食い初めの時の物を忘れないように覚え書きにしてありますが、自分専用なので分量は適当にしてありますが簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
孫のお食い初めを自分で作ってみました。
作り方
- 1
赤飯はもち米と赤飯の素で炊いただけ。
お吸物も白ダシでオケ!
煮物も白ダシでオケ!
梅干しは大きめの物を使った。 - 2
柿、梨、オレンジは寂しいから彩りに使ってます。
鯛の塩焼きはオーブンに入るギリギリのサイズを購入!塩を多めに付ける!
コツ・ポイント
煮るだけ焼くだけ炊くだけなので意外と簡単にできます。
ただ煮物の蓮根をお花の様にするのに少しだけ時間がかかるました。蓮根は5ミリくらいの厚みでカットして外側の穴に沿って丸くカットすれば出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18308324