寒い季節にぴったり!!染み染みブリ大根

kazz_roll
kazz_roll @cook_40148471

この時期のブリ大根は脂が乗ってて最高~d(⌒ー⌒)! 調味料の配合は他の魚料理でつかっても間違いない美味しさです♪
このレシピの生い立ち
婆ちゃんが作った大根を美味しく食べたくて作りました!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ブリ 500g
  2. 大根 1本(大なら半分)
  3. 生姜 1かけ
  4. ★水 240cc
  5. ★酒 40cc
  6. ★醤油 40cc
  7. ★みりん 40cc
  8. ★砂糖 小さじ2杯
  9. ★だしの素 小さじ1杯
  10. 少々

作り方

  1. 1

    今回は大根が大きめだったので、半分位を使います♪ ブリは水で血あいを洗い流します!!

  2. 2

    大根は2cm位の輪切りにして厚めに皮を剥き味が染みやすくするように隠し包丁を入れて米の磨ぎ汁で煮ます。

  3. 3

    大根に火がとおったら水に浸けて大根の臭みを取ります♪

  4. 4

    ブリを並べて軽く塩を両面にふります。

  5. 5

    熱湯をブリの両面にかけて臭みを取ります♪

  6. 6

    大根とブリを鍋に入れて★の調味料と生姜を半分ほど入れて落し蓋をして20分ほど中火で煮込みます。

  7. 7

    出来上がる少し前に残り半分の生姜を入れて1~2時間休ませて味を染み込ませて召し上がれ♪

コツ・ポイント

水、醤油、みりん、酒の割合は6:1:1:1ですので具材の量に合わせて調整して下さい♪

魚料理全般に対応可能ですので、試してみて下さい♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kazz_roll
kazz_roll @cook_40148471
に公開
kazz_rollです。最近は時間が無くなかなか出来ないのですが・・(ノД`)・゜・。簡単であまりお金をかけないで出来るレシピをボチボチとのせていきますので、ぜひ作ってみてください。。
もっと読む

似たレシピ