夏バテ防止に☆茹で鶏胸肉のにんにく醤油味

クッペワンコ @cook_40136606
ヘルシーな鶏胸肉を使ったスタミナメニュー。
にんにく醤油味が食欲をそそり、ご飯にもビールにもよく合います。
このレシピの生い立ち
毎年夏になり食欲落ちた時に作るメニューです。
夏バテ防止に☆茹で鶏胸肉のにんにく醤油味
ヘルシーな鶏胸肉を使ったスタミナメニュー。
にんにく醤油味が食欲をそそり、ご飯にもビールにもよく合います。
このレシピの生い立ち
毎年夏になり食欲落ちた時に作るメニューです。
作り方
- 1
にんにく醤油を作ります。
スライスしたにんにくと醤油を合わせ、袋かビンやタッパー容器に入れ冷蔵庫で一晩寝かせます。 - 2
鶏胸肉を5ミリ厚にスライスカットします。
- 3
ボールに鶏肉を入れ、片栗粉を肉全体にしっかりまぶします。
- 4
鍋にお湯を沸かし、沸騰したら鶏肉をくっつかないよう一枚づつ入れていきます。
- 5
皿にサラダ野菜を敷いておきます。
サラダ野菜はレタスやキャベツ、サラダリーフなどなんでもよいです。 - 6
鶏肉に火が通ったらザルに明け水切りします。
温かいうちに皿に並べ、にんにく醤油をまんべんなくかけます。ネギを乗せて完成
コツ・ポイント
鶏肉に片栗粉をしっかりつけて下さい。
茹でるお湯は片栗粉でトロミつくので、多めに用意した方が茹でやすいです。
にんにく醤油に使ったにんにくはみじん切りにして肉にかけても美味しいですし、他にいろんな料理に利用出来ます。
似たレシピ
-
-
-
超簡単!鶏むね肉で作るしっとり、茹で鶏 超簡単!鶏むね肉で作るしっとり、茹で鶏
パサつくむね肉もこれでしっとり。つるっとした口当たりの鶏とネギぽん酢で食欲がない時でもさっぱりと食べられる一品です。まげじろう
-
-
-
柔らかヘルシー水晶鶏♡茹で鶏の梅干し和え 柔らかヘルシー水晶鶏♡茹で鶏の梅干し和え
鶏むね肉に片栗粉を付けて茹でる事で、表面とろとろ♡肉は柔らか♡ヘルシー‼そして梅干しの酸味が食欲そそります。 Sip☆h -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18309482