スズキの生春巻き

明石浦漁業協同組合
明石浦漁業協同組合 @akashiura

浜のかあちゃん直伝!!
お好みの野菜と巻いて生春巻きに!
ピクニックのお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
魚と野菜を美味しくたくさん食べられる料理!
ということで浜の母ちゃん考案!
魚はスズキでなくても良いし野菜もお好みで入れられる自由度の高いレシピです^^

スズキの生春巻き

浜のかあちゃん直伝!!
お好みの野菜と巻いて生春巻きに!
ピクニックのお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
魚と野菜を美味しくたくさん食べられる料理!
ということで浜の母ちゃん考案!
魚はスズキでなくても良いし野菜もお好みで入れられる自由度の高いレシピです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. スズキ(ボイル) 約50g
  2. 人参(千切り) 1/8本
  3. 春雨(ゆで) 10g
  4. 大葉 4枚
  5. 水菜(お好みで) 適量
  6. ライスペーパー 2枚

作り方

  1. 1

    スズキは骨を抜き薄切りにして塩茹でし、荒熱をとり水気を切っておく。

  2. 2

    ライスペーパーを霧吹き等で湿らせ、スズキの切り身、人参、春雨、大葉、水菜とともに巻く。

  3. 3

    ポン酢、ごまダレ、チリソースなどにつけて食べる。

コツ・ポイント

タイやアジ、サワラなどほかの魚でも美味しくできます。

野菜は千切りにしたタケノコやアスパラガスなども良く合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
明石浦漁業協同組合
に公開
明石では「明石鯛」や「明石だこ」をはじめ年間約100種もの魚介類が水揚げされます。明石海峡特有の豊かな漁場で豊富なエサを食べて育った魚は“まえもん”と呼ばれ、早い潮流で自ずと鍛えられ身が引き締まります。“まえもん”をご家庭で簡単手軽に調理して食べられる料理を中心にクックパッドを通してご紹介します。(2014年4月)※よりおいしい料理を追及するためレシピは随時更新します。
もっと読む

似たレシピ