美容と健康に はちみつシナモン・ドリンク

毛細血管を保護するシナモンと,完全栄養食品のはちみつで「はちみつシナモン」。
毎日のドリンクで免疫力アップ!
このレシピの生い立ち
シナモンパウダーが毛細血管を保護するので、ドリンクに入れたかったのですが。パウダーが浮いてうまくドリンクに混ざらず、むせたりして苦戦していました。はちみつと合わせてよく混ぜてドリンクに入れたら、パウダーが浮き上がらなくなりました。
美容と健康に はちみつシナモン・ドリンク
毛細血管を保護するシナモンと,完全栄養食品のはちみつで「はちみつシナモン」。
毎日のドリンクで免疫力アップ!
このレシピの生い立ち
シナモンパウダーが毛細血管を保護するので、ドリンクに入れたかったのですが。パウダーが浮いてうまくドリンクに混ざらず、むせたりして苦戦していました。はちみつと合わせてよく混ぜてドリンクに入れたら、パウダーが浮き上がらなくなりました。
作り方
- 1
はちみつにシナモンパウダーを入れてよく混ぜ合わせます。
- 2
やや固まりかけたはちみつを,ボトルのまま湯煎して、柔らかくしてまぜました。
- 3
カップにはちみつシナモンを入れて、コーヒーを注ぎ、よく混ぜてから豆乳をいれて、朝のドリンクができあがり!
- 4
紅茶に入れても美味しいです。
- 5
はちみつシナモンで、アーモンドやくるみ、マカデミアナッツなどを和えてもGood!!
- 6
血管の健康で血流が良くなり冷え性改善,基礎体温向上で免疫力向上。高血圧予防。抗酸化作用でアンチエイジングというシナモン。
- 7
頂いたはちみつにシナモンを加えて混ぜ合わせたもの。
冷え性で,シナモンをとりたがっていた高齢の親に♡ - 8
なかなか使いきれなかった,はちみつもシナモンもうまく消費できそうです♪
はちみつシナモンは、できるだけ早く使いきります! - 9
20181003「ドリンク」の人気検索でトップ10入り!
ありがとうございます!
コツ・ポイント
やや固まりかけたはちみつとシナモンパウダーを合わせると、パウダーが飛び散らず混ざりやすく、ドリンクにもよくとけます。
豆乳コーヒーなら大豆イソフラボンとポリフェノールで、栄養たっぷりドリンクになります。
紅茶に,はちみつシナモンもGood!
似たレシピ
-
-
-
美容と健康に♡はちみつ・シナモントースト 美容と健康に♡はちみつ・シナモントースト
2013.6.18話題入り♕健康オタクの私がおすすめする、シナモンロール感覚のトースト。美味しく食べて美しく♡ LazyHata -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ