ギンバソウのおひたし

パクパクとパクコ
パクパクとパクコ @cook_40097479

油炒めを勧められますが、あっさりお浸しもおいしいよ。ヘルシー!シャキシャキ・ヌルヌルがたまりません。見かけたらぜひ。
このレシピの生い立ち
新潟で冬が旬の海草です。ギバサとも言います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ギンバソウ(ギバサ)
  2. しょうが ひとかけ
  3. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    ギンバソウはゆでる前は褐色です。
    多めのお湯にさっとくぐらせて鮮やかな緑になったら冷水にとる。

  2. 2

    水気をしぼり、細かくきざむ。
    しょうがは千切りにしてギンバソウとあえる。

  3. 3

    ポン酢をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ゆでた後にザクザク刻んで多めのポン酢がおいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

パクパクとパクコ
に公開
仕事・育児・旦那の世話!?ドタバタしていてもおいしいご飯を食べたいの!
もっと読む

似たレシピ