讃岐の海と地の幸をつめこんだカンカン寿司

うまいもん香川県 @cook_40133811
香川県のブランド“オリーブハマチ”を使った讃岐の郷土料理「カンカン寿司」。
このレシピの生い立ち
香川県、さぬきうまいもんプロジェクト実行委員会主催の平成28年度「さぬきうまいもんレシピコンテスト」の“一日の疲れを癒す夕食部門”で優秀賞に輝いた作品です。
讃岐の海と地の幸をつめこんだカンカン寿司
香川県のブランド“オリーブハマチ”を使った讃岐の郷土料理「カンカン寿司」。
このレシピの生い立ち
香川県、さぬきうまいもんプロジェクト実行委員会主催の平成28年度「さぬきうまいもんレシピコンテスト」の“一日の疲れを癒す夕食部門”で優秀賞に輝いた作品です。
作り方
- 1
ハマチを塩でしめる。
- 2
しゃり酢を作り、ハマチとタコを漬け込む。
- 3
にんじん・ごぼう・たけのこ・しいたけを食べやすい大きさに切り、甘く炊く。
- 4
いりこ出汁をとり、米を炊き、炊きあがったところにいりこの身と生姜(あられ切り)を入れる。
- 5
しゃりと③で作った具材を混ぜ合わせ、冷めたら型に入れて押し込む。
- 6
オクラと枝豆を湯がき、みょうがを細切りにする。
- 7
薄焼き卵を作る。
- 8
米がかたまったら切り、盛りつける。
コツ・ポイント
カンカン寿司は香川県の郷土料理で、酢飯を木枠に詰め、くさびを木槌でたたいて締めあげる料理です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18310695