大根の葉とじゃこのふりかけ♪

虹色好き
虹色好き @cook_40153831

大根の葉は栄養たっぷり、ふりかけにしてみました。これだけでご飯がおいしくいただけますよ♪
このレシピの生い立ち
超簡単で美味しいです♪
葉付きの大根が手に入ったら、ぜひ作ってみてください。
材料は、たまたま家にあったものを使いました。
ゴマを入れたかったのですが、切らしてました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根の葉 大根(小)1本分
  2. 上乾ちりめんじゃこ 大さじ  3
  3. アミエビ 大さじ  3
  4. ごま 大さじ  1
  5. 砂糖 小さじ  1
  6. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ  2

作り方

  1. 1

    葉は外側の堅い部分は捨て、柔らかい中のほうだけを使います。
    粗みじんに刻み、ポリ袋に入れ電子レンジで一分加熱します

  2. 2

    チンした葉っぱの
    袋に水を入れて絞った状態です。
    ゆでないので簡単

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ熱くなったら、材料を入れ中火で軽く炒めます。

  4. 4

    調味料を入れ中火で焦がさないように水気がなくなるまで炒めます。
    ここで味見して自分の好みに調整してください

コツ・ポイント

簡単で失敗はないと思いますが、
葉っぱの堅い部分は使わない方がいいです
ゆですぎに注意…ここではレンジで1分チンしています。
葉っぱの量で加減してくださいね
少し歯触りを残すぐらいが美味しいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

虹色好き
虹色好き @cook_40153831
に公開

似たレシピ