リメイク!簡単♡レンジ茶碗蒸し♪

ふれりん @cook_40052099
おいしいおうどんのおだしが残ったら、好きな具を入れて簡単茶碗蒸し♡夕食メニューが一品増えますよ♪トップの写真更新しました
このレシピの生い立ち
残ったおだしに卵を入れて、温めたら…びっくり(゜o゜)茶碗蒸しになっちゃった(^○^)これがほんとにおいしい♡ということで、定番メニューに!
作り方
- 1
おだしは必ず冷やして!
- 2
おだしに卵を溶きほぐし、レンジ対応の器に入れて、具を入れる。
- 3
レンジで10分。できあがり。
- 4
更新しました!陶器に入れて作ってみました(*^^)vシリコンスチーマーの時と、時間が変わりますので、気をつけて!
コツ・ポイント
おだしは必ず冷やしてから使ってください!具はお好みで、いろいろ入れてくださいね(*^^)vレンジの時間は、ご家庭のレンジによってちがうので、ちょうど良い時間をみつけてください。おいしいおだしでおいしい茶碗蒸し♪温まりますね~(*^_^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
我が家の☆関西うどんつゆで簡単茶碗蒸し☆ 我が家の☆関西うどんつゆで簡単茶碗蒸し☆
手間がかかりそうなイメージの茶碗蒸しを【うどんつゆ】で簡単に♪ 簡単でコスパも良く我が家の人気メニューです! t0m0ayu3 -
おばぁちゃんの茶碗蒸し・孫アレンジ おばぁちゃんの茶碗蒸し・孫アレンジ
うちのおばぁちゃんが作ってくれる茶碗蒸しにはうどんが入ってるんです!なのでうちは代々うどん入り茶碗蒸し!!これがイケるんです♪ くっくたん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18313750