旬の野菜のバーニャカウダ

姫がんも
姫がんも @cook_40102857

牛乳、ゆでるだけじゃ勿体無いから
丸ごと全部使っちゃお♪
このレシピの生い立ち
生野菜を食べたくて♪

旬の野菜のバーニャカウダ

牛乳、ゆでるだけじゃ勿体無いから
丸ごと全部使っちゃお♪
このレシピの生い立ち
生野菜を食べたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳 1CUP
  2. にんにく 1~2片
  3. アンチョビ 30g
  4. オリーブオイル 100cc
  5. お好きな野菜 適量

作り方

  1. 1

    ニンニクは、縦半分に切り、中の芯を取り出し、鍋に牛乳を入れ、ニンニクを投入。柔らかくなるまで弱火で煮る。

  2. 2

    ニンニクが柔らかくなったら、そのまま鍋の中でニンニクを泡だて器で潰す。(取り出して包丁で叩いてもいいです)

  3. 3

    ②にアンチョビを加え、更に泡だて器で潰す。(最初から包丁で細かく叩いてから入れてもいいです。)

  4. 4

    ③が細かくなったら、オリーブオイルを入れ、よ~く混ぜながら、弱火にかけフツフツ煮立って、よく混ざったら、火を止める。

  5. 5

    お好きな野菜をカットして、お皿に盛り、④も器に入れる。フォンデュ鍋があればそれに移しかえて、温めながらでもOKです。

コツ・ポイント

※しょっぱかったら、牛乳や生クリームを足してもいいと思います♪
※牛乳はすぐに沸騰してしまうので、弱火でじっくり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
姫がんも
姫がんも @cook_40102857
に公開
美味しいお料理大好きです☆
もっと読む

似たレシピ