豚肉とカラフル野菜の辛味噌炒め♬

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

決め手は最初に合わせ味噌を作り、一気に炒める♬ご飯がススム美味しさ☆お一人様341㌍
このレシピの生い立ち
愛娘のお弁当に活躍してくれた辛味噌炒め♬
なにしろ6年間のテニス部で鍛えられた胃袋を黙らすにはこういうガッツリ系が一番でした★

豚肉とカラフル野菜の辛味噌炒め♬

決め手は最初に合わせ味噌を作り、一気に炒める♬ご飯がススム美味しさ☆お一人様341㌍
このレシピの生い立ち
愛娘のお弁当に活躍してくれた辛味噌炒め♬
なにしろ6年間のテニス部で鍛えられた胃袋を黙らすにはこういうガッツリ系が一番でした★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚薄切り肉 100g
  2. ナス 1~2本
  3. ピーマン 1~2個
  4. 人参 1/2本
  5. 片栗粉 大1
  6. 酒(肉浸し用) 大1
  7. ☆酒 大1~2
  8. ☆味噌 大1~2
  9. ☆はちみつ(砂糖) 小1/2
  10. ☆豆板醤 小1/2
  11. 赤唐辛子(輪切り) 小1
  12. ごま油(炒め用) 大1

作り方

  1. 1

    肉に酒大さじ1を浸す。
    ☆合わせみそを作っておく。

  2. 2

    ピーマンは乱切り・人参はピーラーで縦スライス・ナスは細縦切り。肉に片栗粉をまぶす

  3. 3

    茄子にゴマ油をかけ肉と一緒に中弱火で蓋しながら焼く(蒸し焼きの感じ)

  4. 4

    肉の表面の色が変わったら赤唐辛子・人参を加える

  5. 5

    ピーマンを加え、仕上げに☆合わせみそを加え全体に絡めて出来上がり!

  6. 6

    ご飯にピッタリのガッツリお味です♬

コツ・ポイント

ナスは一番最後に切ってね。時間たつとアクが出て変色しちゃうのね。
☆の分量は・・
大さじ1でオカズ味(普通味&アラフォー向き)
大さじ2でご飯にのせ丼味(濃い味&若者向き)
とお考えください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ