ホワイトソースいらず!簡単鮭アラグラタン

Ka0523
Ka0523 @cook_40146092

と〜っても簡単でヘルシーでお腹いっぱいになります。でもしっかりとろとろクリームグラタン;)

このレシピの生い立ち
カロリーが気になるけどグラタンをどうしても食べたかったのと、大好きな鮭アラを美味しくアレンジしたかったので。

ホワイトソースいらず!簡単鮭アラグラタン

と〜っても簡単でヘルシーでお腹いっぱいになります。でもしっかりとろとろクリームグラタン;)

このレシピの生い立ち
カロリーが気になるけどグラタンをどうしても食べたかったのと、大好きな鮭アラを美味しくアレンジしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 鮭あら 1パック
  2. ニンニク 1片
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. マッシュルーム 2個
  5. ほうれん草 1束
  6. 牛乳 約200cc
  7. コーンスターチ 約大さじ2〜3
  8. 白ワイン 適量
  9. コンソメキューブ 1個
  10. 塩コショウ 適量
  11. ココナッツオイル 適量
  12. ればディル 適量
  13. ペンネ 約1カップ

作り方

  1. 1

    鮭あらを酒蒸しか、下ゆでして身をほぐしておく。
    ニンニクは潰してみじん切り、野菜は適当な大きさにざく切りにする。

  2. 2

    フライパンにココナッツオイルを入れて熱し、ニンニクを香りが出るまで炒め、玉ねぎも色が付くまで炒める。

  3. 3

    マッシュルームとほうれん草を加えてさらに炒める。

  4. 4

    野菜に火が通りかさがへってきたら鮭あら、塩コショウを加えてさらに炒める。

  5. 5

    野菜の水分が出てきたら白ワインを回し入れ、コンソメキューブも加え、水気が減るまで強火で焦げないよう注意しながら炒める。

  6. 6

    ペンネを茹でながら5の水気が減るのを待ち、そこにペンネの茹で汁を大さじ2ほど加えてペンネも入れる。

  7. 7

    牛乳とコーンスターチとディルを大きめのカップなどで混ぜたものを弱火にした6に加えて、少しかき混ぜる。1分弱くらいで十分

  8. 8

    耐熱皿に移し、とろけるチーズをかけて190℃に熱したオーブンでチーズが溶けるまで焼く。

コツ・ポイント

作り方7で1度味を見て、塩コショウで整えて下さい。鮭あらの代わりにチキンや普通の鮭でもおいしくできます。ココナッツオイルもオリーブオイルやバターに代用可です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ka0523
Ka0523 @cook_40146092
に公開

似たレシピ