簡単!手間なし!もやしたっぷり鍋ラーメン

☻T_Umama☻
☻T_Umama☻ @cook_40116965

簡単!激ウマ✨もやしたっぷり鍋ラーメン!ウエイパー+醤油+ごま油=相性ピッタリ(^^)どハマりする鍋デス!
このレシピの生い立ち
子供たちがラーメンが食べたいと(^^)でも、最近ホント野菜が高くて(泣)カット野菜だけでは少ないので安くてヘルシーなもやしをたっぷり入れた鍋ラーメンを作ることに!これがどハマり♡めっちゃ美味しいと大好評✨

簡単!手間なし!もやしたっぷり鍋ラーメン

簡単!激ウマ✨もやしたっぷり鍋ラーメン!ウエイパー+醤油+ごま油=相性ピッタリ(^^)どハマりする鍋デス!
このレシピの生い立ち
子供たちがラーメンが食べたいと(^^)でも、最近ホント野菜が高くて(泣)カット野菜だけでは少ないので安くてヘルシーなもやしをたっぷり入れた鍋ラーメンを作ることに!これがどハマり♡めっちゃ美味しいと大好評✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 2袋
  2. ニラ 1束
  3. カット野菜(キャベツ、人参など) 1袋
  4. 豚肉 1パック
  5. 肉だんご(冷食) 適量
  6. 中華生麺(即席麺・鍋用ラーメンなどお好みで) 3袋
  7. いりごま 適量
  8. 1000ml
  9. ★味付け★
  10. エイパー 大さじ2
  11. 醤油 大さじ1
  12. ごま 適量

作り方

  1. 1

    土鍋に水を入れ火にかけます。ニラは食べやすい大きさに切っておきます。
    ★他の野菜があるなら切っておきましょう

  2. 2

    ★即席麺・鍋用ラーメンはそのまま投入してもいいですが、茹で上がるのに時間がかかるので野菜のシャキシャキ感がなくなります↓

  3. 3

    即席麺・鍋用ラーメンは少し固めに茹でておくといいでしょう(^^)
    ★生麺ならそのまま使うので茹でなくてもOK。

  4. 4

    豚肉、肉だんご、野菜を入れ、もやしをたっぷりと入れてひと煮立ち。すぐに火が通るので味付けもしちゃいます★アクをとる

  5. 5

    味付けはウエイパー、醤油
    ★味付けの濃さはお好みで

  6. 6

    中華めんを入れ、ニラをのせてひと煮立ち。いりごまをふり、仕上げにごま油をひと回しで完成!

  7. 7

    もやしのシャキシャキ感がイイ(。ゝ∀・)b

  8. 8

    ★2016/11/30★
    少しレシピに補足しました┏○))

  9. 9

    ★2021/02/06発売★
    『クックパッドの絶品もやしレシピ』に掲載して頂きました。ありがとうございます

コツ・ポイント

とにかく簡単デス!!中華めんは生麺ならそのまま投入!手間なしでオススメ☆即席麺や鍋用ラーメン(乾麺)は少し固めに茹でてから投入するとイイと思います。
味付けの濃さは調節して下さいね(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☻T_Umama☻
に公開
息子と娘、夫の4人家族子供たちも大きくなり自分の時間が増え、パン作りを趣味として毎日を過ごしています普段よく使う調味料を使って超簡単でおいしいアイデア料理も日々考案中です是非、参考にしてみて下さい
もっと読む

似たレシピ