真っ赤なイチゴジャム

KOCHI
KOCHI @cook_40030921

真っ赤なイチゴジャム
このレシピの生い立ち
スコーンにあうイチゴジャムを考えていたので。海外で売っているような ちょっと甘めの果肉の潰れたジャムを作りました。

真っ赤なイチゴジャム

真っ赤なイチゴジャム
このレシピの生い立ち
スコーンにあうイチゴジャムを考えていたので。海外で売っているような ちょっと甘めの果肉の潰れたジャムを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イチゴ 500g(2パック)
  2. 砂糖 200g~250g(イチゴの甘さや好みに応じて)
  3. クエン酸 小さじ1

作り方

  1. 1

    イチゴをよく洗い、クッキングペーパーで水分を拭き取り、ヘタを切り取る。

  2. 2

    大きめの琺瑯鍋にイチゴを入れて砂糖をまんべんなくまぶし、一晩置いておく。イチゴから水分がジワジワ出てきます。

  3. 3

    焦がさないよう煮る。柔らかくなったら苺を好みに応じて潰す。アクを取り、クエン酸を加える。煮る時間はトータル15分弱。

  4. 4

    トロッとするのは冷めてからなので、未だ、とろみが足りなくても大丈夫。イチゴが柔らかくなりすぎないように注意してください。

  5. 5

    熱いうちに煮沸消毒した瓶に詰めて蓋を下にして冷ます。冷蔵庫で1ヶ月はもちます。
    この材料で320g出来ました。

  6. 6

    3の行程でとったアクをグラスにとっておき、下に溜まったイチゴシロップをヨーグルトにかけ、ジャムを乗せました。

コツ・ポイント

レモン汁も使いますが、クエン酸で代用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KOCHI
KOCHI @cook_40030921
に公開
好きな料理は中国家庭料理。
もっと読む

似たレシピ