作り方
- 1
2/16 大豆を水に浸ける。
- 2
2/17 15時間くらい浸けたあと、大豆を煮る。ザルに上げて水分を切る。
- 3
大豆と麹、氷砂糖を混ぜて、醤油を入れる。
- 4
ラップをのせて上からギュッと押し付けて中の空気を抜く。お皿をのせて、上に重石。今年は500ml×4
- 5
載せているお皿のところまで醤油が上がって来る。
- 6
3/10 少し取り分けて、大葉としょうがを混ぜました。なんちゃって金山寺味噌になるかな?
コツ・ポイント
今年は大豆を切るのがしっかりしすぎたのか、水分が少なく、なかなか氷砂糖が溶けず、醤油も上がるのが遅かった。他の年のも参考にしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18319546