甘くないにんにく味噌

mikanmama3 @cook_40051867
カルシウム食物繊維たっぷりで甘くない。キュウリやレタス、納豆、冷奴、ごはんなど何にでも合います。
このレシピの生い立ち
20年以上前に血糖値、コレステロール、高血圧を下げると話題になったにんにく味噌を、母がもっと味がよくなるようにとアレンジしたものです。
甘くないにんにく味噌
カルシウム食物繊維たっぷりで甘くない。キュウリやレタス、納豆、冷奴、ごはんなど何にでも合います。
このレシピの生い立ち
20年以上前に血糖値、コレステロール、高血圧を下げると話題になったにんにく味噌を、母がもっと味がよくなるようにとアレンジしたものです。
作り方
- 1
にんにくをあらみじんにきざむ。
- 2
サラダ油で、1のにんにくをきつね色に炒める。
- 3
2に油を足して、ちりめんじゃこを炒める。
- 4
みそを酒(みりん、梅酒等)でのばす。醤油(ポン酢)を足す。
- 5
3に4を入れて煮詰める。
- 6
5にしょうがをよく洗って、皮ごとすりおろして全部入れる。
- 7
6に昆布茶、かつおぶし粉を入れて、さらに煮詰める。
- 8
仕上げにごま油を入れてまぜ、つやが出たらおろし際にレモン汁を入れて混ぜ、冷ましたらできあがり。
コツ・ポイント
にんにくは少し形が残る位にきざみ、ごま油を多めにして、一日おくとさらにおいしくなります。
冷蔵庫で半年以上もちます。
おにぎりに入れて、大葉で巻くとおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
食べて痩せる!アボカド納豆サラダ☆ 食べて痩せる!アボカド納豆サラダ☆
キャベツで食物繊維、アボカドでビタミンE、納豆でビタミンK、じゃこでカルシウム。これ一品で便秘解消や美容効果に抜群です☆牛乳屋さんのキリン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18321035