えのきと白菜のほうれん草あんかけパスタ

gamii @cook_40085813
鍋の残りものでお手軽パスタ!
便利野菜のほうれん草パウダーを使いました。
このレシピの生い立ち
鍋の材料が余ってたので余り物+ハム+便利野菜のほうれん草パウダーで簡単パスタを作ってみました。
作り方
- 1
えのきは食べやすいようにくずしておく。白菜は2センチくらいで刻んでおく。ハムは1センチで短冊形に切っておく。
- 2
鍋にごま油を入れて、(1)を軽く炒める。料理酒を回し入れて塩・こしょうをふりかけ蓋をしておく。
- 3
水に★の調味料を入れてよく混ぜ(2)に入れる。味をみながら醤油とみりんを入れる。煮立ったら水に解いた片栗粉を回し入れる。
- 4
ゆでたパスタに(3)をかけて、お好みで鰹節ともみのりをのせてできあがり。
コツ・ポイント
2の段階で焦げないように気をつけてください。
水分がおおいので大丈夫だとおもいますが・・
味をみながら調味料は加減してください。
片栗粉もとろみ加減はお好みで調節してください。
鰹節とのりの風味がけっこう合います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鍋の残り野菜でヘルシー白菜と春菊あんかけ 鍋の残り野菜でヘルシー白菜と春菊あんかけ
鍋やすき焼きで余ってしまった野菜を使い、翌日のお昼ご飯に!白菜、春菊、にんじん以外にも余ったお野菜ならなんでも使えます☆ ❁もも❁ -
-
-
-
ほうれん草とえのきの梅かつお味噌和え☆ ほうれん草とえのきの梅かつお味噌和え☆
さっぱりしたものを、と思い和風ナムルのイメージで作りました!旦那が抱えて全部食べちゃった…お好みのお野菜でどうぞ☆ ちょこだいふく -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18321148